K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2017/07/15
ムツ五目 久里浜港 五郎丸
7月15日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸からムツ五目に出撃してきました。

なかなか良い日に当たらないこの釣りですが、今年6回やって23〜30cmが計4本、かなりビミョーな成績。只今シーズン本番?梅雨明け〜8月前半くらいまでが大物の可能性も高い好機とのことなんですが、さて本日はどうでしょうか。回数やらないと当たらないんでとにかく行ってきましょう。



いつもの時間に到着すると先客6名様で、遅く到着する私用に右舷トモ2番を空けて置いてくださり有難うございます。周りの皆さんにご挨拶して受付済ませて準備に取り掛かります。別船、新ちゃん船長のウィリー五目船はよく見えませんでしたが7名前後かな?貸し竿のお客様が1名いらっしゃるそうですが、イサキも小型がメインになっちゃいましたし、難しいっすよ〜!!7時出船のウィリー五目船が先に出て、本船はサブちゃん船長の操舵で7時少し前に離岸。釣り座がちょうど操舵室の窓の下なんで今日もいろいろお話が聞けそうです。しかも南風なんで私の席日陰になってサイコーです。



定刻7時15分、真沖を目指して発進!!航程ナント7分、スローダウンすると早々に位置取りが決まって7時25分、投入のアナウンス。南の微風で晴れ、どう見ても梅雨明けの空模様、暑くなりそう。潮は上っ側は濁ってますが、底はたぶんスケスケなんでしょう。小潮で8時過ぎが満潮、その後、下げ潮に変わる予報。指示ダナは底から3m上。上げ潮残りで第1投目はトモ流しなのかな?水深184mから171mまで昇って約20分で回収指示。船中シロムツが数匹、タチウオ、タチウオモドキなども顔出して何かしらのアタリは出てるようです。



ほとんど潮が止まってしまい、船長も潮が行かないからマメに場所換えするからとのこと。船が動かないからモグラたたき戦法。自分シロムツっぽいアタリが出るんですが針掛かりしてくれません。今日は船中ドンコがまったく顔出しませんねぇ。上がるのはほとんどシロムツなんで、船長曰く、底が温過ぎるんだって。アカムツはシロムツとドンコが適当に混ざるくらいの潮がいいとのこと。なるほどなるほど。ドンコしかアタンない日もあればシロムツしかアタンない日もあり、ここの中深の魚たちもかなり神経質で傾向が極端です。ホントはドンコ食べたかったんですが今日はまったくダメみたい。



8時20分、4流し目のブッ込み、水深100mくらいで仕掛けが下りなくなり、ヤベェ、オッペタンコに捕まった!!切れてもいいんで、竿真下に向けて電動全速巻きで回収しますが、重さはあれどもあんま引かないなぁ。半信半疑で回収するとナナナント!針掛かりしていたのはイカ君。形から最初スルメと思ったんですが、よく見るとムラサキイカですね。東京湾にムラサキイカっているの?初めて釣ったわ。他の針も餌全部ボロボロだったんで、4本全部に食い着いたのかもしれません、120号止めちゃったからねぇ。とりあえず想定外ですがおかずキープ。



近くを流してる黄色い船は八景夕照橋の新修丸。小振りですが左舷トモのお客さんがアカムツ上げられてるのが見えました。アカムツ居るじゃん!下げ潮トロトロの一本潮でオマツリもそう多くはなく釣り易いんですが、本船はシロムツのオンパレード。水深170〜190mくらいがメインですが、私、今日は仕掛け9m、水深は道糸のマーカーだけで記憶してるんで、実際は+9mくらいと思ってください。潮が変わってから私にもシロムツがぽっつらぽっつら上がるようになりました。シロムツ的には大型の25cm超も出ました。



10時45分、左舷ミヨシのお客さんにヒット。竿の叩き方がアカムツっぽい、しかもデカそう?活気づけのためにもドカンと上げてくれっ!!と願いも虚しくあと20mくらいのところでスポッ!!行っちゃったよ〜、残念!アカムツだったら40cmオーバー間違い無しって引きだったんですが・・・。船長曰く食う日は誰か当たると周りでバタバタっと型が出るそうなんですが、そんな気配も全くないまま、お昼を回って場所換え。5、6分南に飛ばして下浦寄りの水深200〜180m。ブッ込みで右舷ミヨシのお客さんがオッペタンコに捕まり死闘の末、デカいのがダブル。その後、シロムツがポツンポツンで久里浜真沖と状況あまり変わらず。



小1時間やってパッとしないので、再び北上。後半戦、シロムツもナンもアタリ出なくなりみなさんグッタリモード。いや〜しかし、今日の私の釣り座、ずっと日陰なんで最高ですわ。日陰と日向では体力の消耗、水分の補給量がまったく違いますもんね。如何せん今日はご機嫌悪過ぎ、赤いのがまったく顔出してくれず残り時間も僅か、船長も苦虫を噛み潰したような表情・・・と!!13時55分、左舷トモのお客さんに何やらヒット!回収すると赤いよ赤いよ!!みなさん集まって来て大注目。タモ取りされたのはう〜ん、30cm無いかな?でも船中最初にして最後の貴重な1尾ですよ。食わねぇかなぁ、最後の大逆転を願ってマメにタナ取りを繰り返しますが、そのまま何事も無く定刻14時15分となり、沈〜!!



【本日の釣果】
シロムツ 6尾(21.5〜27.5cm)、ムラサキイカ 1杯(胴長25cm)、以上。

【船宿釣果情報】
久里浜沖160〜200m、水温=24,0℃、水色=薄濁り
アカムツ = * 〜 28 cm ・ 0 〜 1 尾 他にシロムツ
竿頭 = 横浜市磯子区 ・ U氏
ン〜っ(;_;)、かなりご機嫌が悪い様で、喰い渋って大苦戦だった模様です。



ゲソのキモ炒め。ムラサキイカってのは生まれて初めて賞味しました。身は開いて一夜干しで食したんですが、写真撮り忘れました。スルメと比べると形はそっくりですが、全体に柔らかめで旨みが薄い感じですかねぇ。1回だけなんで断言はできませんがそんな印象です。そういう意味ではゲソ炒めは軟らかく大変食べ易く、キモもスルメ並みに入ってたんで美味しく頂けました。



シロムツのフライ。なんやかんやで4日経ってしまったのでフライで頂きました。大変美味です。クセが無いしアッサリしてていくらでも食べられちゃってヤバイっす。塩でもソースでもタルタルでも何でも合います。まぁ、フライにして不味い魚はもうお仕舞ってのもありますが・・・。少し残して翌朝サンドイッチにします。



シロムツのフライサンド。翌朝はお約束のコレ。フライやった翌朝はある程度残しておいて、サンドイッチ、もしくは玉子とじにして丼にするのが我が家の常套手段。



シロムツのグラタン。まだあったんだ!?全部フライで完食かと思ったら、良型2尾温存で、木曜の夜飯にグラタンで登場。具はシロムツの半身4枚&ジャガイモ、ソースは市販のアラビアータソースを加えたホワイトソースだとか。今回はマジメにチーズ乗せてくれたんでなかなか濃厚な味わいで、赤と白のミックスソースも案外イケますね。別段シロムツじゃなくても何でも美味しいはずですが・・・。

- Topics Board -