K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2020/09/13
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
9月13日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

気候的に朝晩はだいぶ楽になってきて、ツクツクボウシが鳴き始めたりと、着実に秋の足音を感じる今日この頃。まだまだ日中は30度超えの真夏日が続いて、雨もザッと降ったりすぐ止んでみたりと季節の変り目で不安定なお天気が多いです。南海上に熱帯低気圧が発生しましたが、東に逸れてくれて、秋雨前線はだいぶ北にあるので、今日のお天気は大丈夫かな?ここ2週間、極上マサバをゲットしてるんで、あわよくば今週も1本欲しいところ、所謂裏本命ね。



2人でいつもの時間に到着するとお客様8名様で、我々はいつも通り左右ミヨシに入れて頂き、右舷私のお隣に常連Tさん、その後ろに2名。左舷釣友の隣に常連Kさんと後ろに2名。マダイ船は今月一杯まで6時出船なのですでに出払っています。マダイも釣れてますがワラサも狙うそうです。ワラサもなぁ、狙っちゃうと釣れ過ぎたりして。釣り的には何発か掛けたいけど、ウチに持ち帰るのは1本で十分だし。



7時前に離岸して、港前で定刻を迎えることいざ発進。東電防波堤を回り込んで、ここんとこイサキに直行する日もあったようですが、今朝は東電前に良い反応出てるので、やってみようとのことで航程8分で減速して、程なく位置取りが決まると本日第1投。若潮で実釣時間ずっとダラ上げ。北東の微風で曇り、海上ベタ凪。水深23、4m。水がずいぶん濁っちゃったなぁ、でもアジ釣るにはいいかも!?



ナント第1投からバカバカアタリ始めて、久し振りのマアジ釣り。こんなの何時以来でしょうね。殆ど入れ食いでタナは5m中心に4〜7m。ほぼほぼ多点掛けするのですが、途中で1本居なくなり、海面で1本落っこちて取り込むの1本というパターンの連続で、掛かった半分も獲れず。開始30分ちょいで11尾とツ抜けするも、案の定、魚群抜けてしまってバッタリアタリ無くなり、その後は豆アジだけ。8時回ったトコ、お隣Tさんに大物が食い付いて何だろう?ヒラメにしては往生際が悪いなぁ。



12m付近で出たり巻いたりの攻防。途中、サメかエイか?といいつつ、顔見ないと悔しいから慎重に!!10分ほどのやり取りの末、海面を割ったのはナント良型ワラサ。確実に4Kg超えのデップリ太った極上品。ハリス2.5号で獲ったそうで、飲まれてたのが奏功したかもね。おめでとうございます!!さっき私も1回瞬殺されたのワラサだったのかな?2号じゃやり取りする間もなくブツッ!8時20分、回収指示でイサキ場に移動。



8時半、指示ダナ海面から12m以下に下ろさないで10〜5mで開始。あれ?イサキまったくアタんないなぁ。いやいやホントに食わないぞ、アタリがまったく出ません。豆アジや小イワシ(トウゴロウイワシという魚だそうです)の3、4尾掛けが続いてイサキが口使ってくれません。水の色も濁っててよろしくないっすね。9時45分、1時間超やってアタリ2回で釣果1尾!おいおいマジかよ〜っ!



一旦切り上げてハナダイ場に移動、10時ちょい前にスタート。こっちも水が悪いわ。ドス濁りまで行かないんだけど、透明感の無い汚れたような水色でこりゃハナダイ食わないぞ〜っ!案の定、修行モード炸裂、魚の気配ナッシング。左舷のKさんにイナダっぽいアタリが出ましたがそれっきり。11時過ぎまでやって何かカスったのが2回だけ。掛かりそうなアタリゼロ。先週はマルアジが煩かったけど今日はナンモ食わねぇ、しょーがない、再びイサキの様子見にGO!



一投目で左舷Kさん、続いて釣友、右舷私、Tさんの順で単発アタリで1、2尾出ましたが、その後は再び豆アジ、イワシ地獄で、イサキが口使わない状況に対応策無くも〜お手上げ。外道ハズすのにカギ棒持って来て大助かり。豆アジもこんだけまとまればいいおかずになるんですが、今日はメンドクサイので全部放流。何十尾か釣れましたが・・・。12時、邪魔者の活性良過ぎて再びハナダイ場に戻ります。



私が飯食ってた第1投、左舷Kさんにハナダイのアタリ、続いてお隣Tさんにもハナダイ。おいおい魚居るじゃん!と早々に飯食い終えて道具入れますが、時すでに遅し?生体反応ナッシングの修行モード。しばらく間が空いて、12時40分、釣友がバラシ、その次投、掛け直して久々のハナダイ上がって、その直後、私に本日初のアタリで小振りですがゲット。Tさんにアタリ出るも痛恨の2連続バラシ。12時20分頃、左舷のKさんが2枚目を上げたところで、完全に抜けちゃった。魚居るんだけどやっぱ水が良くないからアタリがなかなか出ません。



しばらく粘るもコレと言ったイベントは発生せず我慢のシャクリ。13時15分、私に本日2回目のアタリ。ハナダイのタイミングでアワセましたが、最初の突っ込みで青物系を確信。イナダか?2号なので慎重にやり取りさせてもらって、最後、Tさんのタモ取りに収まったのはヤッホ〜ッ!!ナナナント、コレが良型マサバ。実は後半の引きで気付いてたんですけどね。45cm?いいっすねぇ。ありがとうごございます!タモの中で仕掛け絡まってハリス切れちゃって、船長、帰りにもう1回イサキ寄ってくか?って話だったので新しい仕掛け出さずにしばし見物。



直後、釣友がサバ用の仕掛けに換えて本命ヒットさせたものの、最後の最後、ビシ持ったところでスッポ抜け!!あぁ残念過ぎ!!コレ1本あるか無いかは大違いですからね。その後、アタリ続かない様子だったので、13時35分、回収指示で本日3回目のイサキチャレンジ。時間で食うならもう食ってもいい時間だけど、水色のせいか今日は邪魔者だらけなのでどうでしょうか?



13時45分オーラス、イサキ釣り再開。最初ナンモアタリ出ず、もはや万事休すかと思ったのですが、徐々に左舷側でイサキが釣れ始めたじゃないですか?左舷でダブル、トリプルとかマジかよ!右舷はアタリ回って来ず業を煮やしていたら14時過ぎたところようやくアタリ出てくれて自分もダブル、トリプルモード突入でツ抜け達成。左舷で10mって言ってたけど右舷は11mが正解だった。邪魔者がアタらなくなったと思った途端イサキの活性急上昇。やればまだまだ食いそうだったけど14時20分まで延長してくださってナントカ15尾まで伸ばして終了!!定刻14時過ぎてから12尾確保、まったくフ〜ッですよ。



【本日の釣果】
ハナダイ1枚(27cm)、マサバ1本(45cm)、イサキ15尾(24〜18cm)、マアジ11尾(32〜24cm)、以上持ち帰り。その他、豆アジ数十尾、トウゴロウイワシ多数、スズメイダイ、ネンブツダイ放流、良型ショウサイフグは釣友に進呈。

【船宿釣果情報】
東電前25m・下浦沖15〜35m、水温=26.5℃、水色=薄濁り
イ サ キ = 20 〜 26 cm ・ 7 〜 24 尾
ハナダイ=27〜38cm・0〜2枚で船中7枚、ワラサ(4,6g・3号ウィリー)、ヒラメ(43cm)、他にカイワリ・ショゴ・マアジ・マサバ・イトヨリ・ホウボウ
竿 頭 = 東京都 ・ I氏

港を出たら、中々良さげな水だったので、東電前に寄って見ました。 シャクリ開始して早々にアタリが出て、中〜大のマアジがポツポツと釣れて、慣れてる方は10尾以上になってまずはお土産確保・・・と思ったら豆アジしかアタらなかった方も居た様で・・・そんな中で瞬殺のハリス切れが有って、アタリが遠のいたと思ったら・・・何が喰ったんだァ〜と云うアタリが・・・上がって来たのは丸々と太ったワラサ。 3号の仕掛けに替えて針を呑んでくれていたので、上がるまでに10分チョっと掛かりましたが、あまり暴れずに、走ることも無くゲットする事が出来ました。 その後、下浦沖へ移動して丸コロちゃんにチャレンジ開始しましたが、今日はイワシと豆アジに翻弄されてしまい、思った様な釣りが出来ず、ハナちゃんポイントに移動しても水が嫌な色をしていてアタリが無く、ハナちゃんポイントと浅場のポイントを行ったり来たりして、上記の様な釣果でした。待望の裏本命・マサバとデカハナちゃんが上がってくれたので良かったァ〜(^_^)v



〆鯖。型が良かったので塩で1時間(水分出し)、酢で塩洗って、甘酢と昆布で20分。脂あるからコレでも締まり過ぎないんですよね。最初、先週、先々週のサバより脂控えめかな?という印象でしたが、常温に馴染むに連れて出てきましたよ脂が!!全身中トロ!?



断面はこんな感じで血合いの色も見事ですし、背中側まで脂回って極上品。3週連続コレが食べられるなんて釣りやってるならではの幸せ。



炙り〆サバ。上の〆サバ、途中で残り全部炙ってみました。バーナーで焼き目入れると黄色い炎に包まれて燃えます!!炙った方が食べ易いかもね。娘も帰りが間に合ったので3人で頂きました。



アジのヅケ丼。翌朝です。いや〜久し振りのアジのヅケ丼。ウマカ〜、けっこう脂乗ってますね。味噌汁もアジ出汁。ここんとこアジが反応あっても口使ってくれず、ご機嫌悪過ぎましたからね。濁りが奏功したか今日は朝イチから食ってくれました。このサイズがこんだけ釣れたら我が家は家族全員ヅケ丼必至。



イサキの刺身。ホント今季のイサキは型に関わらず脂乗ってて旨いっすよね。デカイのは味にそれなりの品格があるのですが、小振りでも申し分無し!



サバの塩焼き。半身は3等分して3人分の塩焼きにしました。私はかま下の一番いいトコ。焼いたら皮目が脂ジュクジュク、メチャウマです。あぁまた釣りたい!



ハナダイのヅケ茶漬け。ハナダイ1枚は全部ヅケにして、半分は私のヅケ茶漬け。もちろん汁はハナダイのあら出汁。言うまでも無く旨いっす。



ハナダイのヅケ素麺。残りのヅケはかみさんが素麺にして食べてました。こちらもハナダイのあら出汁。今回はハナダイ刺身にせずこれにて完食。



アジのなめろう(叩き中)。良型4尾使ってなめろう。玉ねぎ、味噌、青唐辛子を合わせて叩き中。粘りが出てくるまでよく叩きます。翌朝使うことも考慮して多めに作ってます。



アジのなめろう。最近、イサキでもやりましたが、本家アジのなめろう、やっぱり味はアジですね。当たり前か。今回のアジがけっこう脂乗ってて上物でした。



アジのなめろう茶漬け。アジのなめろう自体が久々だったのでなめろう茶漬けも久し振り。汁ももちろんアジのあら出汁。なめろうはハンバーグ状にまとめてバーナーでよく炙ってから出汁を注ぐと香りが際立ちます。こういう朝飯が好きでねぇ。



イサキ出汁のリゾット。一方、娘の朝ご飯はイサキのリゾットでしたね。イサキのあら出汁ベースで具はシイタケの微塵切り、味付けは塩と粉チーズのみ。コレも優しい味で美味しいんだよな〜。



イサキとナスソテーのジェノベーゼスパゲティ。先週も似たようなモノをやりましたが、今週はまた違ったバージョン。ジェノベーゼはバジルソース、先週はトマトソースでしたが、アイディア次第で如何様にも美味しくできると思います。



アジのマヨチーズ焼き。良型のアジが釣れたらコレは鉄板。出汁醤油、ミリン、酒を合わせたタレにアジの身をドブ漬けにして下味を着けたら表面にマヨネーズ塗って粉チーズ振って焼くだけ。



アジ出汁の蕎麦。木曜の朝です。アジが釣れなかったのでコレも久し振りになりますが、やっぱ蕎麦にはアジ出汁が一番合うかも。



イサキの紫蘇巻き天ぷら。前は梅肉も挟んで梅紫蘇天ぷらをやっていたんですが、梅肉を挟んでから揚げちゃうと梅の風味や酸味が飛んじゃうので、最近は紫蘇巻き天ぷらに別途用意した梅肉ダレに着けて食べることが多くなりました。こっちの方が梅の味がバッチリ効きますし、サッパリ感があっていくらでも入ってしまいます。



イサキのピラフ。金曜の朝です。要は洋風炊き込みご飯かな。イサキのあらで出汁を採る時点でサフランとブーケガルニを加えて香草の香りと彩りを着け、その出汁とイサキの身でご飯を炊きます。味付けは塩、コンソメ、白ワインで、炊き上がりにバターを一回し、コレが効いてて大変香り良くコクもあって優しい味に仕上がっています。コレおにぎりにしてもいけそうです。



イサキの天ぷら蕎麦。土曜の朝です。先日のイサキの紫蘇巻き天ぷらの残りで温か蕎麦。汁はアジのあら出汁を使用。今週、蕎麦2回目ですけど飽きませんね。



イサキピラフのドリア。昨日のイサキのピラフを使ってお昼はドリアにして頂きました。オーブン皿にイサキのピラフを盛ってチーズ適量乗せて少し焦げ目が着くまでオーブンでチン。朝昼と余り物を食しましたが、一度で二度楽しめるシリーズは考えるとけっこうありますね。これで今週の食材は完食。明日、また行ってくる予定ですが、雨予報になっちゃいました。空が暗くて水が良ければイサキが食いそうですけど、どうなりますか・・・。

- Topics Board -