K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2020/11/08
ハナダイ 久里浜港 五郎丸
11月8日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸からハナダイに出撃してきました。

ここんとこ細かい魚が混ざるようになってきたのでシーズン後半戦ですかね。水温はまだ20度前後あるので余裕なんですが、あとは水の状態に食いが左右されて、日によって釣果がバラつく要因になっている様子です。昨日は数もそこそこ、カイワリが多数交じったそうなので、同じ水なら期待できそうですが、さてどうでしょうか?



今日は釣友と釣友のお友達のSちゃん(女子)と一緒に3名で参戦。新ちゃん船の右舷ミヨシから3席を用意してくださいました。ありがとうございます。乗客左右5名づつの10名、左舷ミヨシは先週ブッチギリのOさん。ハナダイ2杯出しでサブちゃん船は8名様。五郎ちゃん丸はムツ五目のスポット出船で6名様かな?今朝は全船、出船となりました。



7時前に出船して、港前で定刻を迎えるとエンジンの回転数を上げて下浦のハナダイ場に向かいます。航程約20分で減速すると後ろの方のお客さんがコマセのザルを海に落としてしまい回収作業。その間にサブちゃん船が到着して先に竿入れ。この一瞬の遅れで、魚がどっちに着くか優劣がつかなければ良いのですが。



北の微風で曇り、海上ナギ、小潮の2日目で朝から上げ潮で9時40分頃が満潮、その後、ずっとダラ下げの予報。水は海面は澄んでますが、底の方はどうですかね。殆ど潮っ気が無いんですけど、気持ち上げ潮で自分が潮先なのかも。Sちゃんに基本的な釣り方レクチャーしたけど、釣り自体2回目だそうで、もちろんハナダイ初挑戦。型見るのが目標ね!



自分は開始3投目でアタリ出てくれて難無く初物ゲット。30cmチョイのレギュラーサイズ。続くかな?と思ったのですが、単発でしばらく間が空いてもう1枚、またしばらくしてカイワリと、なんだか活性を感じない食い。仕掛け回収すると針のチモトにベト(海藻が腐ったようなベトベトの汚れ)が着いて来るので、底の方がよろしくない模様。人数多いからどうしてもコマセの総量が多くなっちゃうのもあるしね。



Sちゃんの初アタリはイナダでした。横からシャクリ方見ていて、ワンポイントアドバイスをすると、流石体育系女子だそうで憶えが早い。だんだんハナダイが釣れるシャクリ方になって来て、こりゃ魚回ってきたらアタリ出そうだわ。最初から魚あげるって言っちゃうと自力で釣る気力が下がるかもしれないので、なんとか自分で1枚釣ってね!



開始1時間でハナダイ4枚とカイワリ1枚。全部単発で数伸びるような食いではありません。次の1時間は3枚追加で7枚。潮止まりか9時半頃から魚の気配ナンモ無くなってしまい、休み休み談笑しながら竿入れてみたりと様子見の時間帯。10時45分、サブちゃん船で1枚上がったの見えたので、再開するといきなりチップ、入れ直すとガッツリヒット!のつもりが巻き上げ中にフッ!抜けた〜!バカモン!!



修行シャクリが続いてだいぶ経った11時25分、これまた単発で1枚。キビシ〜!!でも本日最大の37cm。AMそのまま数伸びず8枚。カイワリもたま〜にちょっかい出すけど針掛かりせず。相当、底の水を嫌っている模様。あれだけ煩かったフグも今日はほとんど居ないしイナダもたまに誰かアタる程度なので魚全般的に活性低い状態。12時20分、1回チップして、入れ換えると今度はガッツリ、これで9枚とツ抜けリーチ。(結果、流局になるんですが・・・)



直後にお隣Sちゃんに初ハナダイがヒット!形ができてたので釣れる自信あったもん。続いて釣友と3人連続ヒット。終盤Sちゃんに2枚目、釣友も追加しましたが、前は潮ケツみたいでアタリ遠いのなんの。左のOさんもまったくアタリ出ず。たまにトモ寄りでポッツン。最後の1時間、アタルのマルアジとマアジだけ。14時、ラスト10分コール出るやいきなりアタリ始めたんですが、上がるのはアジでハナダイは掛かり悪く3連続バラシで、あぁもうダメダメ〜っ!!



【本日の釣果】
ハナダイ9枚(37、31〜23cm、3枚お裾分けで6枚の持ち帰り)、カイワリ1枚(23cm)。その他、マアジ、マルアジもお裾分け。連続ツ抜け釣行は4回でストップ。終わり際に3発バラシましたが、食い気無さ過ぎ!Sちゃんは最後3枚目を掛けるも針ハズレで残念。初挑戦でこの状況下3発掛けたんだからお見事!

【船宿釣果情報】
下浦沖35m前後、水温=20℃、水色=澄み
ハ ナ ダ イ = 25 〜 36 cm ・ 2 〜 9 枚
10名で船中48枚、ハナちゃん初チャレンジのお姉さんも顔を見る事が出来ました
ハ ナ ダ イ = 23 〜 35 cm ・ 0 〜 12 枚
8名で船中24枚、かなりの苦戦で0の方が3名出てしまいました
外道に良型まじりでカイワリ・クロダイ・イナダ
竿 頭 = 横浜市 ・ M氏 (上のトップは小峰氏)

10名&8名の2隻で出船。 開始から早い時間帯はカイワリまじりでポツポツとアタっていたんですが、コマセの全体量が多くなるので、お魚はすぐに満腹状態になってしまった様で、口を使ってくれなくなっていまい、中盤から終盤にかけては、たま〜に誰かにポっツ〜ンとアタる程度になってしまいました。 水は、昨日までと変わらない感じでしたが、道糸にベッタリと水垢が着いて来たので、下の方はまた状況が変わったらしいです。そんな状況で、初心者でハナちゃん初チャレンジのお姉さんは、しっかりと顔を見る事が出来ました。 別船では0の方が3名出てしまい、相当に厳しい一日になってしまいました。



ハナダイのヅケ丼。翌朝です。先週の魚を土曜の夜まで食べていたので、当日は処理だけで終わらせて、翌朝のヅケ丼からスタート。相変わらずハナダイの時は薄口醤油使ってますので色が薄いですが、ちゃんと味は着いてます。釣りの翌朝はやっぱコレが好きなんですよね。味噌汁はハナダイのあら出汁。



ハナダイの塩焼き。今回も塩焼きサイズが何枚か釣れましたからね。小さいのは小さいので、釣ってはナンですが、食べ方があるので料理的にはあるとウレシイです。見た目イマイチですが、お味はバッチリ、間違い無し!!



ハナダイの掻き揚げ蕎麦。火曜の朝です。実はコレ、先週の土曜日の掻き揚げなので先週の魚。本来、先週のページに追加するのですが、今週はイマイチ寂しいのでこっちに載せました。ハナダイと玉ネギと大葉の掻き揚げが4個。蕎麦の時は青物系の出汁を使うことが多いですしオススメもしてますが、今回は青物出汁が無いのでハナダイのあら出汁。掻き揚げの油も出て、ハナダイ出汁も効いててこりゃ旨いっすよ。かみさんは掻き揚げうどんにして食べてました。



ハナダイの炙り刺身。ここんとこ湯引きにする方が多かったように思いますが、たまには炙ってみました。いっぱいあれば両方やってもいいんですけどね。最盛期程は脂乗ってませんが、無くも無く、硬さが残ってて食感が良いです。



ハナダイの炊き込みご飯。水曜の朝です。デカイの使って鯛飯にしました。作り方は毎回テキトーらしいのですが、今回は切り身を薄口醤油、酒、みりんでヅケにして、ハナダイのあら出汁に塩と薄口醤油少々で味を足して炊き込んだそうです。炊き上がったら白ゴマを混ぜ込んでいます。毎回テキトーな割に味にムラ無く美味しいので、作り方テキトーでも美味しく仕上がるということですかね。味噌汁もハナダイのあら出汁。



カイワリの刺身。3日寝かせて満を持して登場。釣れない日に当たってしまって23cm1枚でしたが、それでもこれだけ採れて十分2人で1回分。脂回ってきてまだ硬いという、ややアジに似た風味も兼ね備えていて(アジ科ですから)刺身も良し、焼いても良し!市場に流通しない魚なので貴重です。水がいいとコレが10枚、20枚釣れる日もあって、この時期の下浦の楽しみのひとつですね。



ハナダイご飯の焼きおにぎり。木曜の朝です。昨日の鯛飯の残りは我が家の定番で焼きおにぎり、といいますか、コレをやりたいから沢山炊いてるわけですが。表面に出汁醤油を塗って香ばしく焼き上がっています。海苔巻いて食べると最高っすね。味噌汁は昨夜のカイワリのあら出汁。まだあるそうなんで、明日の朝は焼きおにぎり茶漬けかな?



ハナダイの酒蒸し。小振りのが残ってましたので、久しぶりに純和風の酒蒸しで賞味。蒸すと身がふっくらしてジューシーで大変美味しい。ハナダイの脂と野菜からもいい出汁が出て汁がまた旨い!



ハナダイご飯の焼きおにぎり茶漬け。金曜の朝です。宣言通り残りの焼きおにぎりは茶漬けになりました。茶漬けと言ってますがハナダイのあら出汁に塩、薄口醤油で味を調えた熱々の汁。我が家といいますかオレ的に最近ド定番。今朝も替え玉付きでウレシイですね。おにぎり1個が小振りなのでこれでちょうどいいんですよ。あとデカイ奴の身が少し残っているそうなので、貧果でしたがほぼほぼ一週間持たせました。



ハナダイの香草焼き。金曜の夜です。小振りの頭付きがもう1枚あったそうで、前回久し振りにやった香草焼きをお再び。前回は香草にタイムを使いましたが、今回はオレガノとディルを使ったそうです。ベースの味付けは塩、ダブルコショウ、ガーリックパウダー、オリーブオイル。ただの塩焼きも美味しいですが、モノがいいのでどうやっても旨いです。元から臭みはありませんが、多少落ち気味の魚使っても臭みを感じず美味しく戴けるかもしれません。野菜が味が入ってて旨いっす。デカアジとかでも合いそう。



ハナダイと野菜の炊き合わせ。日曜の夜です。今日釣り行ってきたんですが結果ドツボ。さてこちらは野菜とハナダイの煮込みで、数日前から寝かせてあったそうです。根菜類(大根、レンコン)は最初にハナダイのあら出汁でしっかり煮込んで、最後にシイタケ、長ネギ、唐揚げにしたハナダイを合わせて味付けの後、生姜を加えるそうです。なかなか凝った煮込みですね。おかげで根菜類にもしっかり味が染みて柔らかい。ハナダイもほろっと崩れてしまう程柔らかく煮込まれていて、味も煮詰めてしっかりしてるので美味しいです。デカイハナダイの半身使って、これで全食材完食だそうです。

- Topics Board -