| NO | 釣行日 | 釣り物 | 船宿 | 釣果 | ヘッドライン |
| 44 | 2011/12/30 |
ハナダイ |
五郎丸 | 17枚 | シャクリに嵌った一年、締めは久里浜沖のハナダイ |
| 43 | 2011/12/18 |
ハナダイ |
五郎丸 | 15枚 | ハナダイ、アタリ多くもバラシまくりの悔しさや |
| 42 | 2011/12/10 |
コマセ五目 |
政美丸 | 無し | 凪倒れイシダイ五目、船は満船、魚は休業日 |
| 41 | 2011/12/04 |
マダイ |
あさなぎ丸 | 1枚 | マダイ、シケ後の食い渋り&マルソーダの猛攻 |
| 40 | 2011/11/23 |
ハナダイ |
五郎丸 | 3枚 | ハナダイ、釣れないからハマるディープな世界!? |
| 39 | 2011/11/12 |
ハナダイ |
五郎丸 | 20枚 | ハナダイ、嗚呼、アタリがあるって素晴らしい! |
| 38 | 2011/11/04 |
アオリイカ |
飯岡丸 | 2杯 | アオリイカ、潮限りなく澄み渡り流れずで苦戦 |
| 37 | 2011/11/03 |
ハナダイ |
五郎丸 | 4枚 | ハナダイ、悔しくて連荘したが奥が深過ぎて!? |
| 36 | 2011/10/29 |
ハナダイ |
五郎丸 | 5枚 | 朝の一時勝負、活性上がらぬ下浦沖のハナダイ |
| 35 | 2011/10/24 |
アマダイ |
巳之助丸 | 1本 | アマダイ、本命苦戦もゲスト多くおかずは多彩 |
| 34 | 2011/10/16 |
午後LTアジ |
黒川本家 | 3尾 | ついにやっちまった!LT激渋ダメダメアジ |
| 33 | 2011/10/09 |
カワハギ |
小川丸 | 14枚 | 竹岡沖のカワハギ、木っ端ハギ多く針掛け困難 |
| 32 | 2011/10/02 |
コマセ五目 |
五郎丸 | 沢山 | ウィリー五目、アタリ多く魚種も多彩で大満足 |
| 31 | 2011/09/23 |
LTアジ |
広島屋 | 95尾 | LTアジ、台風後上げ潮濁りで終始食い活発 |
| 30 | 2011/09/10 |
ワラサ |
あまさけや丸 | 5本 | 好調ワラサ、仕立船でゆったり和やか釣行 |
| 29 | 2011/08/27 |
LTアジ |
広島屋 | 85尾 | LTアジ、中の瀬で上げ潮入ってスイッチON |
| 28 | 2011/08/20 |
イサキ |
あさなぎ丸 | 139尾 | 剣崎沖のイサキ、今季最終戦も食い良好 |
| 27 | 2011/08/14 |
オニカサゴ |
えいあん丸 | 1尾 | オニカサゴ、沖の瀬は潮型メチャクチャで苦戦 |
| 26 | 2011/08/12 |
午後LTアジ |
渡辺釣船店 | 53尾 | LTアジ、前半ポチポチ食って数だけは纏め |
| 25 | 2011/08/08 |
マダコ |
一之瀬丸 | 4杯 | 竹岡沖のマダコ、後半乗り良くお土産バッチリ |
| 24 | 2011/08/06 |
タチウオ |
富士丸 | 7本 | 大貫沖のタチウオ、アタリ多けれど難易度A |
| 23 | 2011/07/30 |
イサキ |
あさなぎ丸 | 114尾 | 剣崎沖のイサキ、潮具合良く終日アタリ好調! |
| 22 | 2011/07/24 |
午後LTアジ |
渡辺釣船店 | 44尾 | LTアジ、ようやくスイッチ入るも残り時間30分 |
| 21 | 2011/07/16 |
イサキ |
あさなぎ丸 | 22尾 | 剣崎沖のイサキ、超澄み潮で食い上がらず |
| 20 | 2011/07/09 |
午前タチウオ |
小川丸 | 3本 | 金谷沖のタチウオ、真冬並みの激渋モード |
| 19 | 2011/07/02 |
イサキ |
あさなぎ丸 | 75尾 | 剣崎沖のイサキ、前半数狙い後半型狙いも・・・ |
| 18 | 2011/06/26 |
午後LTアジ |
渡辺釣船店 | 61尾 | LTアジ、苦しい展開も何とかミッション達成 |
| 17 | 2011/06/12 |
丸長 | 1尾 | KOBIさん主催フグ仕立は最高の釣り日和!? | |
| 16 | 2011/06/10 |
イサキ |
村井丸 | 48尾 | 富浦沖のイサキ、速潮で苦戦も結果は上々 |
| 15 | 2011/06/04 |
カサゴ |
孝太郎丸 | 16尾 | 梅雨の晴れ間にのんびりカサゴ釣り |
| 14 | 2011/05/21 |
午後LTアジ |
渡辺釣船店 | 57尾 | LTアジ、撃沈寸前も最後の最後に大当たり |
| 13 | 2011/05/15 |
スルメイカ |
きよし丸 | 50杯 | ムギイカ、前半剣崎沖の短時間で勝負あり |
| 12 | 2011/05/06 |
スルメイカ |
小川丸 | 93杯 | 待ってました!近場の浅場でムギイカ急上昇 |
| 11 | 2011/05/03 |
カサゴ |
飯岡丸 | 16尾 | 腰越沖のカサゴ釣り、良型含みで釣り味満喫 |
| 10 | 2011/04/29 |
シロギス |
広島屋 | 82尾 | リハビリ釣行第二回、4年振りの一日シロギス船 |
| 09 | 2011/04/24 |
午前LTアジ |
渡辺釣船店 | 16尾 | 久々の釣行、肩慣らしは近場の半日LTアジで |
| 08 | 2011/04/02 |
アジ |
米元釣船店 | 28尾 | 横須賀沖のアジ、終日食い渋りもおかずは十分 |
| 07 | 2011/03/27 |
ヤリイカ |
小川丸 | 19杯 | ヤリイカ渋乗り、終盤乗り目上向きも時間切れ |
| 06 | 2011/03/05 |
コマセ五目 |
一之瀬丸 | 28尾 | 洲崎沖、深場のコマセシャクリもまた楽し |
| 05 | 2011/02/19 |
アマダイ |
巳之助丸 | 2本 | アマダイ、やっと上がりましたよ念願の大台魚 |
| 04 | 2011/02/05 |
コマセ五目 |
村井丸 | 沢山 | イシダイ五目、腰越の鬱憤を保田で晴らす |
| 03 | 2011/01/22 |
アマダイ |
巳之助丸 | 1本 | アマダイ、船上大型乱舞もどういう訳か蚊帳の外 |
| 02 | 2011/01/15 |
コマセ五目 |
池田丸 | 沢山 | イシダイ五目、納得行かず再出撃したものの・・・ |
| 01 | 2011/01/08 |
コマセ五目 |
池田丸 | 沢山 | 奥が深いぞ、ウィリーシャクリのイシダイ五目 |