K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2020/02/29
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
2月29日(土)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

世の中、新型コロナウィルスの影響で、人が集まるイベントは尽く中止、スポーツも無観客試合になったり、来週から学校も強制休校などと大変なことになってますが、ウチらは相変わらず釣りに出撃。前回は月曜日に行ったばっかなんで中4日での釣りになりますが、張り切ってシャクってきますよ〜!あっ、今年は閏年で今日は2月29日、2月1日から数えて2月に5釣行は初かもしれません。



釣友といつもの時間に到着すると本船は我々とOさんの3名、我々は左右ミヨシ、Oさんは右舷トモ。お隣マダイ船は5名様かな?達人Tさん、アカムツのS帝王とお連れさんのKさん、Oさんお父さんのお姿もお見えになります。Oさんはここんとこずっとマダイやられていましたが、今年初のシャクリだそうです。



7時前に離岸すること港前でスパンカ揚げて、成り行き定刻を迎えいざ発進。中潮の最終日で朝7時40分頃が満潮、その後、下げ潮に変わって、納竿時刻辺りが干潮なので、潮が速くならないうちにブイ周りの根を探って、その後、下手のポイントを攻める作戦で、船はアシカ島方向に直進。



航程5分で減速。アシカ島の先の笠島の黄色ブイの下手で何度か旋回して位置取りが決まると本日第1投目。水深30m。北の弱風で晴れ、海は最高の凪。上げ残りの潮が少しあって、船をやや西に向けて止める感じですか。水色は澄み。今日は下の方がいつもより青黒い色が着いてない感じがしますがどうかな?



開始1投目で釣友にカワハギ。私も道具入れてすぐハギ系のモタレアタリ。けっこう居ますねぇ。しかし、流石に餌盗り名人、針掛かりさせるのは至難の技。シャクってドスッと乗れば早いんですが、なかなか難しい。やっとのことで22.5cmのカワハギゲット、その後、7時50分、ドスッと乗ったのが38.5cmのウマヅラでメスの極上品。



その後、小移動を繰り返し、ブイ真下の23m、アシカ島寄りの17mと回りましたが、今日は底潮が明るいのか外道の活性高く、船中メバルは釣友が上げた23cm級1尾のみ。4か所目で最初の30mに戻ると、ハギ系の気配アリアリ。9時前、再びシャクリにドスッと乗ったのがさっきより一回りデカイウマヅラでこれが41cm、1.16Kgの上物。コレで食材的にはミッション達成か?魚種的に物足りないので、まだ時間あるから頑張りましょう。



その後、24cmのカワハギを追加して、桶の中こんな感じになっちゃいました。今日はハギ天国か!?底の水が5日前とはまったく違うようで、メバルがご機嫌斜めのまま。私は顔見ることができず、釣友がやはりカワハギ2枚に中メバル、トモのOさんが小メジナ1枚と、魚っ気は多いんですがなかなか大した釣果になりませんね。そんな中、ウマ2枚は貴重だよね。しかも両方メスでラッキー!



9時30分、下手に場所換え。少し走って東電前の水深46m立ち。ここはイシダイ釣りたいとこですが、最近アタリに恵まれないんですよね。下げ潮が効いてきましたが、ぶっ飛ぶまでは行かず、増しオモリ入れて対応すると、2、3往復はできる感じ。船少し流し気味の操船なのかな?これと言ってアタリ出なかったんですが、9時50分、トモのOさんに34cm級のイシダイ。羨ましい!!



10時半、1度回り直すと船中アジがポツポツ。左舷の方が型が良くて釣友は25cm級のコロコロしたアジを上げてるんですが、右舷は2人ともなかなかアタリ出ず、乗せてもバレが多く船に上がらない。潮が上っ側だけ速いので、巻き上げ中に上の潮で急な抵抗を受けて居なくなっちゃう。11時半、トモのOさんが座布団、否、畳1枚掛けたんじゃないかというほどの重さ。引いてるから魚ですが、スレなのかまったく上がって来ず、だいぶ粘りましたが最後は痛恨のハリス切れ。顔見たかったなぁ、まぁ巨大エイのスレということで。



12時、少し北上して34mの定番ポイント。ここも外道のアタリのみでパッとせず。最後は東電前の23、4mの浅場。釣友が1投目でカワハギ上げて3枚目。やっぱ今日はハギの日か!?しばらくすると良型のアジがポッツ〜ン、ポッツ〜ンと顔出し始めたと思ったら、裏側の釣友が倒れ込んでいるので訊いたら、良型のイシダイ、水面でハズレたって。ウワ〜ッ!もったいない。掛かり場所が悪かったんでしょうね。残念!!



デカアジがだんだんアタリ良くなってきて13時過ぎると空が曇ったせいもあってか半入れ食い。釣りが雑になってバレも多し。ここのアジがデカいので私は10本でストップ。合間になんか違うぞ!ってのがあって、キープサイズのメジナ1枚に小メバルの一荷なんてのがありましたけど、イシダイのアタリは今日も出せず仕舞。14時、ラスト10分コールが出たところ、手前マツリ修復不能により一足早く強制終了。



【本日の釣果】
ウマヅラ2枚(41cm/1.16Kg、38.5cm)、カワハギ2枚(24、22.5cm)、メジナ1枚(28cm)、マアジ22尾(40〜16cm、30cm超が10尾、中羽が4尾、小振りが8尾)、以上。その他、小メバル3尾、スズメダイ、ベラ多数。所定の場所でデカアジが釣れ始めたのでだいぶ復活かな?あとは34mの場所で23、4cm級が数出るようになれば復調と言えるんですけどね。

【船宿釣果情報】
久里浜沖 15〜45m、水温=14.0℃、水色=澄み
17 〜 38 cm ・ 15 〜 27 尾
イシダイ・カワハギ・メバル・アジ・カサゴ・ウマヅラ・メジナ
竿 頭 = 横浜市 ・ 小峰俊之氏

今日は、アシカ島周りのポイントから開始して早々にアタリが出て、まずはカワハギをゲットしてスタート。 幸先は良かったんですが、今日はスズメダイ・ベラ等の元気が良くて朝から四苦八苦でした。 メバル・カワハギ・ウマヅラ・カサゴを追加して、その後は2ヶ所でシャクって戴いて、イシダイ・アジ等が釣れたんですが喰いはイマイチ・・・最後は東電前25mでシャクって見たら、暫くぶりに30cm超のアジがポっツポっツと皆さんにアタってくれて、goodなお土産になりました。



Oさん、イシダイ2枚ゲットでニンマリ。おめでとうございます!



アジの握り寿司。釣りの当日(昨夜)は先週のメバルの煮付けを賞味し、翌朝(今朝)は先週の出汁で雑炊。コレは翌日の昼です。小振りのアジを半身で一貫。この小アジが釣ってはどうでもいいのですが、食べると旨いのよ。脂乗ってて甘みもあって酢飯と相性抜群。パクパクいくらでも入っちゃいますわ。映ってませんが、味噌汁は先週のメバル出汁で具は岩ノリと刻みネギ。



ウマヅラの薄造り。翌晩なのでまだ早いかな?と思いましたが、沢山あるし、小さい方の半身を薄造り。キモは全部煮てしまったので、カワハギのキモをお借りしました。メスはほとんど全部使えますが、オスだと血合いが多いので除去すると半分になっちゃって歩止まりが約2倍違ってきます。



ウマヅラの薄造りにカワハギの肝を添えて。コレは普通にアリですよ。ウンマイ!!



アジのなめろう茶漬け。月曜の朝です。ヅケ丼と迷ったんですが、気分的になめろう茶漬け。明日ヅケ丼しようかな?ご飯にアジのなめろうをたっぷり乗せてアジのあら出汁をぶっ掛けて掻き込む。料理人が朝5時からTVでサッカー観てたそうで、なめろう作ろうと台所に行ってる間、観てないうちに点が入っていたと怒っておりました、はい。



ウマヅラのカルパッチョ。醤油味が続くので今晩はカルパッチョ。先日の薄造りの残り半身。定番のシンプル系で今回はピンクペッパーで彩り鮮やかでしょ。もちろんお味もグッド!



アジのヅケ丼。火曜の朝です。通常だと翌朝にやるんですが今週は変則。デカアジグループ10本の上から5本は配っちゃって、一番小振りを使用しましたが案外脂乗ってて旨かったです。味噌汁はアジのあら出汁で具はワカメと長ネギ。



カワハギの薄造り。カワハギ釣りが好きな長男が遊びに来たのでカワハギ食べさせてあげました。ここんとこカワハギ釣りも辛抱の季節であまり釣りに行けてないようなので。2枚全部このお皿に乗り切らず、1人前別皿に取って、私はそっちで十分。このお皿ほぼ一人で空けてました。



ウマヅラの兜煮。今回の2匹、両方兜煮にしてあったので長男と1匹づつ。キロクラスになるとけっこう身が入ってて、しかも身離れよくゴロっと取れますので食べ易いし美味しい。キモ煮も添えてありますよ。



アジフライ&ウマヅラフライ。残りのアジ全部と、大きい方のウマヅラの半身でフライ。コレは鉄板、文句無しです。



カワハギ出汁の汁。カワハギのあらは見た目によらずけっこう甘みのある上品な出汁が採れるんですよ。魚の甘みと野菜の甘み旨味が相まってバカにできずかなり旨い。



アジカツ丼。水曜の朝です。やってしまいました朝カツ丼。昨夜のアジフライ残しておいて、パンに挟むのはよくやりますが、今朝は玉子と出汁でカツとじにしてご飯にのせてアジカツ丼。朝から食欲爆裂、ペロっと平らげました。味噌汁はアジのあら出汁。マイウ〜ご馳走様でした。



ウマヅラの中華風タタキ。ウマヅラの身は柵のまま1回湯通しして中は生。スライスしてお皿に並べて中華風のタレと白髪ネギ、小ネギをトッピング。タレは醤油ベースに酢、ごま油、豆板醤、砂糖かな?残りのウマヅラ半身どうしよう?で私の思い付きレシピ。まぁウマヅラを鶏に見立てただけなんですけどね。旨かったっす。



メジナの刺身。5日寝かせましたが、バッチリ食べ頃。もともと身がグダグダになる魚ではないので持ちますね。歯応えしっかり、脂も回って抜群に旨かったっす。これで魚は終わりで、あとは出汁がいろいろ残ってそうです。

- Topics Board -