K's Fishing Blog

      >>> 最近の5件
      2024/04/11   ムツ五目 久里浜港 五郎丸
      2024/03/27   マダイ 久里浜港 五郎丸
      2024/03/19   マダイ 久里浜港 五郎丸
2021/06/06
ウィリー五目 久里浜港 五郎丸
6月6日(日)、定宿、久里浜港の五郎丸からウィリー五目に出撃してきました。

今週は金曜日が風雨荒天で土曜日には早々に回復、日曜は予想がハズレて梅雨前線の上昇に伴って、一日雨予報となりました。記録的な早さで西日本から東海地方まで梅雨入りしたものの、関東以北は今だ梅雨入りできず。気象庁も早く梅雨入りさせたい気満々に伺えますが、梅雨前線がなかなか上がって来ず晴天の日が多いので地団駄!?今日は一時的に雨ですが、次週またすぐ下がってしまいそうでもう少々宣言は出せそうにありませんね。



今日は釣友と2名でいつもの時間に到着。まだ雨は無いのでせめて出船後まで持ってほしいところ。本船お客様5名で全員常連さん。私は右舷3名のミヨシ、釣友は左舷2名でミヨシに入らせて頂きました。今季のマダイ船は終了。その隣、五郎ちゃん丸はムツ五目でお客様2名で常連さん。ムツやりたいんだけどこういう日に乗らないとねぇ。(結果的には2名で1本づつと食いイマイチだった模様)



7時前に離岸して港前で少々待機すること、定刻7時を迎えると全船同時に発進。東電防波堤を面舵に回るとなんじゃ!この海は!よくあるんですよね、現場は吹いてないのに海がグチャグチャ。久里浜の真沖は地形的にも絞られてるから悪くなりやすいんですよ。航程約7分で減速。何度か旋回して位置取りが決まると7時10分、第1投。アシカ島の下手のアシカ島に近い方のポイントで水深33、4m。



南西の風ソヨソヨで曇り。若潮で朝8時40分頃が干潮の予報。水色は上はそうでもないけど下は濁ってる感じ。潮が下げの逆潮でぶっ飛び状態。船が横向いちゃって激しいローリング。立ってると恐怖を感じるほどの揺れ方。私ミヨシの先端だしね。早々にアジのアタリが出ますが、船が揺れ過ぎなのか潮が速いせいなのか半分以上が居なくなる。最初小振りが3尾ほど着いても、巻いてるうちにだんだん軽くなって上がるの1尾とか、そんなのばっかし。



7時半頃からついに雨が降り始めますが小降りで助かります。怖いので座ってシャクってますが、それでも足でベンチをしっかり挟んでないと雨で滑って前後に飛ばされそう。8時40分、1時間半やってアタリ50発以上あったと思いますが、桶の中17尾。回収指示で更に下手の南西寄りの場所に移動。水深2、3m浅め。ここはなかなか気配出てくれず。たまにデカいのがガツン!ときますが、コレがまたみんなバレるしも〜。如何せんアタリの割りに数にならん!デカイのやっと1尾と小振りの一荷でヒーヒー言いながら20尾。



9時15分、回収指示で剣崎沖に移動。9時を回ってだいぶ海がまともになったかな。まだ少し叩きながらの走行。剣崎沖のイサキ船団。6月1日に解禁になりました。例年最初はイマイチなことが多いですが、今年は初日から絶好調の模様。乗っ込みマダイ船で今年はデカイサキがけっこう混じっていたので当たり年の予感的中かな?船団はスパンカ降ろして東北東に向いてるので流れに立ててるように見えます。だとするとよくある城ヶ島沖に流れる速い潮かも。南下するにしたがって雨粒が大きくなってきたよ〜。



航程30分弱で減速して何度か旋回して位置取りが決まると開始のアナウンス。水深63m前後、指示ダナ底から3〜11m前後まで。開始早々船中アジがパラパラアタって、うん?下の水良くないのかな?表面はキレイなんですけどね。無風か南西の微風で風ほぼ無し。最初、船の向きが定まらず、潮もあまり感じなかったんですが、スパンカ畳んで、潮に立てると案の定、城ヶ島沖に向かってぶっ飛び潮。たまに与太波で激しくローリングするから危ねぇよ。島の方がまだ吹いてんのかな。さっぱりアタリ出ずのまま、10時を回ったトコで左舷の釣友がハナちゃん水面バラシ。居るの?すると入れ替えて早速バタバタっと3枚確保。



訊いたらナンダよイカタンかよ!ウィリー何にもアタんないので試しにイカタン仕掛けに換えるとすぐに良いアタリ。ハナダイにしては叩かないなと思ったら27cmの良型カイワリ。なんやかんや船中ポツポツ上がり始めて型見てないのもしかしてオレだけ?先週はアタリはあったけど魚上がらず、今日はアタリ自体が出ない。思い切り船首方向にぶち込んでも20m出たトコで正面、40mでお隣のお客さんの位置で、単純計算でそのまま下ろしたらトモのお客さんの位置でしょ。下も速いので途中で止めても寄って来ず道具がぜんぜん立たない。1回もできずに回収が3回に2回ほどの割合。



11時を回って少し流れが落ち着いてきたトコで周りではハナダイバタバタ上がるんですけど、如何せんアタリ自体が出ない。一旦落ち着きかけたら20分くらいでまた速くなってきちゃったし。この釣り座でこの潮はキビシ過ぎるよ。シャクリにならいんだもん。しかも抱え込み気味なので2回目はできても船下入って止む無く回収。釣ってる時間の方が短いという逆境。左舷の2人だってスゲェ離れてるのにオマツリしてるくらいだもん。右舷はハンデ大き過ぎだよ。



12時半、ようやく自信もってアワセ入れられるアタリが出てやっとこさ初物ゲット。これで船中ボーズは居なくなって変な達成感。直後、アタリ出たんですが巻き始めで逃げられ、もう1回上ダナでチップがあって、結局、ハナダイと思われるアタリ3回だけ。12時50分、回収指示でイサキ行くからね〜!よかったよギリギリ型だけ見られて。さ〜て、今度は今年初の剣崎イサキ。松輪の船が帰った後だから空いてることでしょう。



航程約5分で減速、案の定、操業しているのは横浜と久里浜の船だけ。大きく一周して位置取りが決まると開始のアナウンス。指示ダナ海面から18〜12mでアタったタナを集中的に攻めるように。水はキレイなのでカラー針でハリス1.75号4本バリ仕掛けに交換。1投目手前マツリして仕掛け交換。次投で18、15、12mと探ると18mで初アタリ。20cm級でウリンボの大きめサイズ。イサキ居るじゃん。



次も21mまで下ろして高速シャクリで18mでビタ止め。すぐにアタリ出るもなかなか入らないので5秒ほど待ってたらダダダン!重さ乗ってやり取り開始するとおっと伸されてコレデカイよ!と思った瞬間スポン!!抜けちゃったよ〜っ!引き方からしてたぶんデカイサキ。カラー針だからイシダイは無いね。くっそ〜。その後、同じタナで20cm前後がほぼ入れアタリ。掛かんないアタリ多数。水面ハズレも多数。15cm級の極ウリは放流。最後の1時間、タカベとメジナも混ざってイサキ20発以上掛けてキープは13尾。13時55分、ラスト10分コールとなり片付けてきました。港に向かって北上中、下浦辺りから空が明るくなるとやっと雨が止んでくれて、船上でカッパ脱げてよかった。



【本日の釣果】
ハナダイ1枚(32cm)、カイワリ1枚(27cm)、メジナ1枚(30cm)、マアジ22尾(35〜18cm)、イサキ13尾(22〜19cm)、タカベ2尾(17.5、17cm)以上。その他、15cm級のウリンボ3尾、スズメダイ等は放流。五目釣りで六目達成!

【船宿釣果情報】
久里浜沖30m・剣崎沖60〜20m、水温=20.5℃、水色=澄み気味
ハ ナ ダ イ = 26 〜 35 cm ・ 1 〜 8 枚
ハナダイは2番手7枚が2名、他にはイサキ・カイワリ・マアジ・メジナ・カナガシラ
竿 頭 = 東京都 ・ M氏
今日も2時間ばかり東電の前でお土産を確保してから剣崎沖へ移動しました。まずはハナちゃんから始めて、水が良くなっていたので少し期待・・・徐々に潮も速くなってしまったんですが13時まで粘った結果・・・やっと、船中で20枚を超えました。このまま、調子が上がってくれると良いですねェ〜(^_^)vお帰り前の一時間はイサキにチャレンジ・・・昨日と同じで喰いはイマイチでしたが、大体が22〜28cmでウリサイズも何匹かまじりましたが、ポっツリ・ポっツリと釣れてくれて、お帰り前の良いお土産になりました。



タカベの刺し身。塩焼きが定番なんですが、小型2尾だったのでいっそのことお刺身で賞味。脂スゴイっすね。イサキとはまた違った風味でこちらも旨い。



イサキの刺し身。今季初イサキ。まだ脂ギロギロまではありませんが、ちょうどいい乗り具合でこれまた旨いっす。



アジのヅケ丼。翌朝のド定番です。ホント今の東電前のアジは味がいい。最近なめろうやる時に刻んだ青唐辛子を混ぜるのが美味しくて定番化してますが、ヅケにも入れてみたら風味がいいですよ。青唐辛子いろいろ合いますね。味噌汁はアジのあら出汁でヅケ丼には相性鉄壁。



アジのアラビアータスパゲティ。ソースは市販のアラビアータソースをベースにトマトやホウレン草などの野菜や上に乗っているアジソテー以外にもフレーク状のアジソテーがけっこう入っています。思い付き料理でしょうけど、アジそのものの味とソテーのニンニク風味が全体によく馴染んでいて大変美味しかったです。



イサキのカルパッチョ。シンプル系の味付けで賞味。あっさりしていながら魚はけっこう脂乗ってます。



イサキのヅケ丼。火曜の朝です。2日連続でヅケ丼。アジとはまた違ってイサキはイサキでトロっと口当たりよく脂あって旨いっすね。味噌汁もイサキのあら出汁でこれまた旨い。



アジの握り寿司。このところ毎週食べてますが、相変わらず旨いっすね〜!しかも今日は朝飯がイサキのヅケ丼、昼飯がアジの握り寿司ってスゴイよね。汁はアジ出汁の溶き玉汁。



カイワリの刺し身。2日寝かせてちょい早めかと思いましたが、血の抜けがイマイチだったので、かえってよかったかも。歯応えはいいですが脂はまだあんまり出てません。



アジのなめろう。残りのアジ全部叩いちゃったのかな。なめろうに青唐辛子は必需品になってしまいました。香りがよく合います。翌朝の分は別途取り分けてあります。



アジのなめろう茶漬け。水曜の朝です。昨夜のなめろう使って茶漬け。コレもほぼ毎週やってますけどまったく飽きませんよ。



ハナダイのソテー。今回は刺身ネタが多かったし、1枚だけだったので、大好きなソテーにして頂きました。



ハナダイの茶わん蒸し。残りの半身は茶わん蒸しの具にしました。かみさんが案外茶わん蒸し好きでしてねぇ。



アジ出汁の天ぷら蕎麦。アジが釣れれば毎週食べてますが、今回は天ぷらがけっこう豪華で、左からイカ、ハモ、ヤングコーン、アスパラ、ナス、エビ。要はスーパーの天ぷらセットなんですけど、サツマイモなどの炭水化物系はかみさんに引き受けてもらいました。



メジナの刺し身。4日寝かせて賞味。だいぶ脂が出てきましたが、食感はコリコリしっかりしていて、あと2、3日は大丈夫そうですね。ちょうど1回分、コレ1匹あるか無いかは大きかったです。



アジ出汁の蕎麦。2日連続ですが出汁さえあれば何度でもできますからね。まぁ飽きないっすよ。



ハナダイ出汁のリゾット。土曜の朝です。出汁採る時にサフランを多めに使ったので今回はいつもより色鮮やかに仕上がりました。味付けは塩と粉チーズのみ。それだけで十分。

- Topics Board -