| NO | 釣行日 | 釣り物 | 船宿 | 釣果 | ヘッドライン | 
| 08 |  2006/10/14 | 
        ビシアジ | 
      海福丸 | 40本 | 走水沖のビシアジ、中型主体でおかず十分 | 
| 07 |  2006/09/23 | 
        午前ビシアジ | 
      海福丸 | 5本 | 走水沖のビシアジ、台風接近で条件最悪 | 
| 06 |  2006/08/27 | 
        午後LTアジ | 
      黒川本家 | 16本 | 中の瀬のLTアジ、絶不調だけどちょっと様子見 | 
| 05 |  2006/06/24 | 
        アジ(LT五目) | 
      角田丸 | 10本 | LT五目でITAさん大物高級魚のハットトリック! | 
| 04 |  2006/06/12 | 
        LTアジ・イサキ | 
      瀬戸丸 | 12尾/9尾 | イサキ何とか型見てアジでおかず稼ぎ | 
| 03 |  2006/05/21 | 
        アジ(LT五目) | 
      角田丸 | 4本 | LT五目、本命アジは渋いがクーラー満タン | 
| 02 |  2006/05/06 | 
        アジ(LT五目) | 
      角田丸 | 3本 | 正味2時間、大シケのLT五目 | 
| 01 |  2006/04/09 | 
        アジ(LT五目) | 
      角田丸 | 10本 | LT根魚五目でウヒヒ〜!良型アジ連発 | 
| 04 |  2006/11/26 | 
        アマダイ | 
      角田丸 | 0本 | アマダイ試し釣り、手応え無しで終了 | 
| 03 |  2006/10/21 | 
        アマダイ | 
      多希志丸 | 1本 | 今季初アマダイ、良型ヒットで幸運 | 
| 02 |  2006/01/28 | 
        アマダイ | 
      角田丸 | 1本 | オニカサゴ出られず、急遽剣崎沖でアマダイ | 
| 01 |  2006/01/19 | 
        アマダイ | 
      巳之助丸 | 4本 | 岩井沖のアマダイ、条件最悪で悪戦苦闘 | 
| 01 |  2006/06/12 | 
        LTイサキ・アジ | 
      瀬戸丸 | 9尾/12尾 | イサキ何とか型見てアジでおかず稼ぎ | 
| 02 |  2006/12/23 | 
        イナダ/マダイ | 
      成銀丸 | 3本/0枚 | マダイ五目、最高なのは天気だけ、後味悪い一日 | 
| 01 |  2006/12/10 | 
        イナダ/マダイ | 
      角田丸 | 3本/0枚 | マダイ・イシダイ活性無くイナダで何とか | 
| 07 |  2006/12/31 | 
        オニカサゴ | 
      角田丸 | 7尾 | オニカサゴ、予想外のシケ模様で苦戦 | 
| 06 |  2006/09/09 | 
        オニカサゴ | 
      角田丸 | 14尾 | オニカサゴ、灼熱の沖の瀬でアタリポツポツ | 
| 05 |  2006/07/15 | 
        オニカサゴetc | 
      角田丸 | 10尾 | オニカサゴ、S大さんと外道でリベンジ | 
| 04 |  2006/05/04 | 
        オニカサゴ | 
      角田丸 | 2尾 | オニカサゴ、潮具合悪く食い気無し | 
| 03 |  2006/03/04 | 
        オニ/マルイカ | 
      角田丸 | 9尾/3杯 | マルイカ・オニカサゴの豪華おかずゲットリレー | 
| 02 |  2006/02/19 | 
        オニカサゴ | 
      角田丸 | 10尾 | 洲崎沖のオニカサゴ、良型バラシてトホホ〜 | 
| 01 |  2006/01/22 | 
        オニカサゴ | 
      角田丸 | 9尾 | 洲崎沖のオニカサゴ、条件最悪でまた悪戦苦闘 | 
| 01 |  2006/02/25 | 
        カサゴ | 
      巳之助丸 | 22尾 | 低水温期のカサゴ釣りを侮るべからず | 
| 11 |  2006/12/26 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 4枚 | 2006年、年末カワハギ我慢大会 | 
| 10 |  2006/12/16 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 23枚 | カワハギ爆モード終了か単発拾い釣り | 
| 09 |  2006/12/07 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 8枚 | カワハギ、南西ウネリと腰痛で途中リタイア | 
| 08 |  2006/11/05 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 15枚 | カワハギ、一昨日の食いは何だったんだ! | 
| 07 |  2006/10/11 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 12枚 | カワハギ、東はブッ飛び、西は二枚潮で降参 | 
| 06 |  2006/09/29 | 
        カワハギ | 
      渡辺釣船店 | 18枚 | 竹岡沖のカワハギ、やること裏目の連続 | 
| 05 |  2006/08/20 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 24枚 | 灼熱の太陽の下、夏の澄み潮でカワハギ好調 | 
| 04 |  2006/08/11 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 16枚 | 剣崎沖の夏カワハギ、潮ブッ飛びも魚影濃く | 
| 03 |  2006/07/22 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 10枚 | 苦戦覚悟のカワハギ調査隊に出陣 | 
| 02 |  2006/05/25 | 
        カワハギ | 
      巳之助丸 | 8枚 | 剣崎沖のカワハギ、昨日の活性は何処に(^0^) | 
| 01 |  2006/01/04 | 
        カワハギ | 
      角田丸 | 32枚 | 初釣りはカワハギから好スタート! | 
| 03 |  2006/07/24 | 
        シロギス | 
      根岸丸 | 124尾 | 中の瀬のシロギス、トリオで束釣り! | 
| 02 |  2006/07/01 | 
        シロギス | 
      巳之助丸 | 72尾 | シロギス想定外の展開でイマイチ嵌れず(^0^) | 
| 01 |  2006/05/14 | 
        シロギス | 
      角田丸 | 21尾 | 城ヶ島周りのジャンボシロギス仕立船 | 
| 02 |  2006/08/13 | 
        スルメイカ | 
      角田丸 | 8杯 | スルメイカ潮色良好もご機嫌斜めの一日 | 
| 01 |  2006/07/30 | 
        スルメイカ | 
      中山丸 | 10杯 | スルメイカ直結電動シャクリでズシッ!少々 | 
| 01 |  2006/10/28 | 
        タチウオ | 
      平作丸 | 6本 | 満船・速潮・PEブチ切れ最低タチウオ釣行 | 
| 02 |  2006/08/05 | 
        ヒラメ | 
      丸十丸 | 0枚 | 小網代沖のヒラメ、本命不発もマダイゲット | 
| 01 |  2006/01/09 | 
        ヒラメ | 
      昇丸 | 0枚 | ヒラメ水温低下と潮動かずで大苦戦 | 
| 09 |  2006/12/23 | 
        マダイ/イナダ | 
      成銀丸 | 0枚/3本 | マダイ五目、最高なのは天気だけ、後味悪い一日 | 
| 08 |  2006/12/10 | 
        マダイ/イナダ | 
      角田丸 | 0枚/3本 | マダイ・イシダイ活性無くイナダで何とか | 
| 07 |  2006/09/03 | 
        マダイ/ワラサ | 
      角田丸 | 0枚/0本 | ワラサ、痛恨のバラシ一発が後の祭り | 
| 06 |  2006/05/28 | 
        マダイ | 
      尚二郎丸 | 1枚 | マダイ、上げ潮で活性上がるが時間切れ | 
| 05 |  2006/05/12 | 
        マダイ | 
      尚二郎丸 | 0枚 | マダイ、昨日までの食いはどこ行った? | 
| 04 |  2006/05/02 | 
        マダイ | 
      角田丸 | 2枚 | やっと釣れたよ〜!松輪瀬の乗っ込みマダイ | 
| 03 |  2006/04/29 | 
        マダイ | 
      角田丸 | 0枚 | マダイ、条件良好も船数多く食い渋りか? | 
| 02 |  2006/04/23 | 
        マダイ | 
      尚二郎丸 | 0枚 | 乗っ込みマダイ、今日も惨敗でトホホのホ〜! | 
| 01 |  2006/04/14 | 
        マダイ | 
      角田丸 | 0枚 | 松輪瀬の乗っ込みマダイ、水温低下で撃沈 | 
| 09 |  2006/06/18 | 
        マルイカ | 
      昇丸 | 1杯 | マルイカまた乗らない日・・・ | 
| 08 |  2006/06/10 | 
        マル・ムギイカ | 
      角田丸 | 7杯 | マルイカ様の気持ち今日も分からず | 
| 07 |  2006/06/03 | 
        マルイカ | 
      角田丸 | 10杯 | 城ヶ島沖のマルイカ、朝の活性が続けば・・・ | 
| 06 |  2006/04/02 | 
        マル・ムギ・ヤリ | 
      角田丸 | 5杯 | マルイカ、低気圧接近で早上がり | 
| 05 |  2006/03/21 | 
        マルイカ | 
      角田丸 | 2杯 | マルイカ様のご機嫌と春の空 | 
| 04 |  2006/03/11 | 
        マルイカ | 
      角田丸 | 1杯 | マルイカ、今日もまったくやる気な〜し! | 
| 03 |  2006/03/04 | 
        マルイカ/オニ | 
      角田丸 | 3杯/9尾 | マルイカ・オニカサゴの豪華おかずゲットリレー | 
| 02 |  2006/02/23 | 
        マル・ムギイカ | 
      角田丸 | 4杯 | マルイカ今日も活性無し、修行は続くよどこまでも | 
| 01 |  2006/02/12 | 
        マルイカ | 
      角田丸 | 3杯 | 城ヶ島沖のマルイカ、また修行の一日 | 
| 01 |  2006/11/11 | 
        メジマグロ | 
      丸十丸 | 1本 | メジマグロ、雷雨で早上がりも幸運の1本! | 
| 03 |  2006/06/24 | 
        メバル(LT五目) | 
      角田丸 | 12尾 | LT五目でITAさん大物高級魚のハットトリック! | 
| 02 |  2006/05/21 | 
        メバル(LT五目) | 
      角田丸 | 25尾 | LT五目、本命アジは渋いがクーラー満タン | 
| 01 |  2006/02/05 | 
        メバル | 
      瀬戸丸 | 7尾 | 松輪のナミノコメバル初体験 | 
| 01 |  2006/03/26 | 
        ヤリイカ | 
      昇丸 | 26杯 | 洲崎沖のヤリイカ小型主体もポツポツ | 
| 03 |  2006/10/09 | 
        ワラサ | 
      角田丸 | 1本 | ワラサ1本ゲットでとりあえずホッ! | 
| 02 |  2006/09/16 | 
        ワラサ | 
      角田丸 | 0本 | ワラサ時合逃して今日も負け組 | 
| 01 |  2006/09/03 | 
        ワラサ/マダイ | 
      角田丸 | 0本/0枚 | ワラサ、痛恨のバラシ一発が後の祭り |