*** 2019年9月13日舞岡公園のカカシと動植物 ***

1.カカシ1&2 2.カカシ3 3.カカシ4
(ドラミちゃん)
4.カカシ5 5.カカシ6 6.カカシ7&8&9 7.カカシ10 8.カカシ11&12 9.カカシ13&14 10.カカシ15
11.小谷戸の里1 12.小谷戸の里2 13.母屋と納屋 14.中庭の竹トンボ 15.中秋の名月飾り1 16.中秋の名月飾り2 17.無農薬
ポップコーン1
18.無農薬
ポップコーン2
19.藁細工 20.母屋座敷
&囲炉裏
21.ウメモドキの実1 22.ウメモドキの実2 23.ウメモドキの実3 24.母屋裏側 25.ミソハギ1 26.ミソハギ2 27.ミソハギ3 28.モミジの紅葉1 29.モミジの紅葉2 30.母屋
31.オミナエシ1 32.オミナエシ2 33.クサギの蕾1 34.クサギの蕾2 35.クサギの実 36.クサギの花 37.台湾リス1 38.台湾リス2 39.台湾リス3 40.台湾リス4
41.カカシ16 42.カカシ17 43.カカシ18 44.カカシ19 45.カカシ20 46.カカシ21 47.カカシ22&23 48.河童 49.幹折れ1 50.幹折れ2
51.ニシキギの紅葉1 52.ニシキギの紅葉2 53.ツリガネ
ニンジン1
54.ツリガネ
ニンジン2
55.宮田池1 56.宮田池2 57.枝折れ1 58.枝折れ2 59.ハギ1 60.ハギ2

 9月13日(金)、舞岡公園の台風15号(横浜最大瞬間風速:41.8m/sec.)による被害も気になったので、ポケデジを持って散歩に出かける。一番気がかりなのは、藁葺きの古民家であるが、強風で屋根が吹き飛ばされていないことを祈るばかりである。
 14:50、公営駐車場に駐車し、陸橋を渡って"もみじ休憩所"に向かう。昨年の台風24号のあとに訪れた際には、モミジの葉先が、縮れてしまっていたが、今回は殆どダメッジを受けておらず、風速は昨年並み以下であったと考えられる。よって、古民家の屋根も、無事である可能性が高まったと言える。ここから、階段を降りて田圃に向かうと、台風にも耐えたと思しきカカシ達が畦道に並んでいる。写真No.3のドラミちゃん以外は、見かけないキャラクターばかりだが、これも時代の趨勢か。順次、15体のカカシ達を撮影したところで、"小谷戸の里"まで来たので、早速藁葺きの母屋を覗いてみることにする。近寄ってざっと見渡したところ、特に屋根が損傷した形跡は見られず、風速40m以上の台風にも耐えたことになり、改めて日本古来の建築物の強靭さに感心する。縁側には、秋の収穫物と共に、生花が置かれており、今日が丁度"中秋の名月"と分かる。生花には、"ススキ"と共に、秋の七草の一種である"ハギ"や"オミナエシ"も交じっており、何とも心が和む光景である。母屋の土間を通り抜け、裏庭に回ると、真っ赤な"ウメモドキ"の実が、鈴なりになっている。その傍には、紫色の"ミソハギ"も見られ、辺り一帯が艶やかな色彩に満ちている。これらを撮り終え、納屋に回ると、数体のカカシを立て掛けている女性を見かける。よって、台風に備えて、カカシは一旦納屋に収納され、台風が通過したのち、順次畦道に設置し直されたようである。最後に、"オミナエシ"の花を撮り終え、"小谷戸の里"を離れようとしたところ、"クサギ"の背後から、"カサッツ"と音がする。振り向と、何と目の前の木に"台湾リス"が留まっている。カメラを向けると、すばしっこく逃げ回るが、そのうち私を恐れなくなり、徐に木の実を齧り始める。何とも強かな動物で、大型台風など物ともせず、生き延びた理由が納得できる。ここから、残りのカカシを撮影して、"瓜久保"に向かう。先程の納屋の分を入れると、総数は昨年と略同数の26体となる。先日の"天王森泉公園の案山子(2019年9月11日参照)"に比べて、派手さはないものの、カカシ本来の素朴さが感じられる。
 15:30、"瓜久保"の門を潜り、奥に向かって歩いて行ったが、普段と特に変わりはない。次に、ここから高台にある"みずき休憩所"に登ると、大木の幹が途中で裂けてしまっている。"久保(窪)"とは異なり、強風が素通りしたせいであるのは言うまでもないが、何とも凄まじい爪痕である。周辺では、"ニシキギ"が艶やかに紅葉し始めており、これからが楽しみである。更に、"狐久保","中丸の丘"を経て、駐車場に戻る。途中の叢には、"ツリガネニンジン"が花開いている。この名前を知ったのは、Aさん等と共に訪れた"箱根明神ヶ岳(2000年10月21日参照)"からの下山道であったが、以来忘れられない花となった。駐車場近くまで戻って来ると、森の大木が、枝からバッサリと折れている。やはり、台風の通路となった"丘"に被害が集中しているが、横浜市の被害自体は、昨年の台風24号の方が、甚大であったと思われる。

★活動量計データ(上り階段数:380,早歩き歩数:5,089,総歩数:9,625,歩行距離:7.6km(本年累計:1,367.7km),活動カロリー:840kcal,一日総消費カロリー:2,534kcal,脂肪燃焼量:39.1g)   

戻る