*** 2000年10月22日 丹沢_日高の紅葉 ***

1.シロヤシオ
の紅葉1
2.トリカブト 3.日高のブナの林 4.紅葉1 5.塔ノ岳北斜面の
シロヤシオ1
6.紅葉1 7.濡れ落ち葉 8.落ち葉と熊笹 9.紅葉と熊笹 10.モミジ
11.雨に濡れた
ナナカマド

 小雨が降る中、紅葉を求めて塔ノ岳から日高(塔ノ岳と丹沢山
の中間点)にかけて登山。生憎の天気であったが、日高では
ブナの木が霧の中に浮き上がったような幻想的な光景に出会
う。ここから塔ノ岳まで引き返す。塔ノ岳北面は一部紅葉
していたので、薄暗い中1/15〜30の低速シャッターで、息を
凝らして撮影する。
 塔ノ岳北面の崖に、這いつくばるように生えている紅葉
(後で確認するとシロヤシオ)を見つけたが、長めのレンズを
持っていなかったので、できる限り近づくため、崖を下り足場
を確保して撮影する。撮影終了後尾根にろうとして、笹を掴ん
だ所、濡れていたためスリップし、あわや千尋の谷に転げ落ち
そうになる。このような危険や手ぶれを避けるためにも300mm
クラスの手ぶれ補正付望遠の必要性を痛感する。

登りの厳しさ:★★★

戻る