《アヴェ・マリア》シリーズ1〜49
(2016.11.23〜2017.1.20)

☆今日の音楽 2016.11.23 《アヴェ・マリア》シリーズ1

とても素朴な声の響きのグレゴリオ聖歌から、《アヴェ・マリア》シリーズをはじめます。

●グレゴリオ聖歌(Gregorian Chant)/Ave Maria
Benedictine Nuns

https://www.youtube.com/watch?v=YKndmUHPPvU&list=RDvvABJks0mRo&index=3


☆今日の音楽 2016.11. 《アヴェ・マリア》シリーズ2 ジョスカン・デ・プレ

●ジョスカン・デ・プレ(Josquin Des Prez)

・ 1450年/1455年? - 1521年8月27日
・盛期ルネサンス時代のフランスの作曲家、声楽家

◎ジョスカン・デ・プレ「アヴェ・マリア(Ave Maria)」
 ポール・ヒリアー
 ヒリヤード・アンサンブル
https://www.youtube.com/watch?v=pMwz-XPfFC8


☆今日の音楽 2016.11.25
《アヴェ・マリア》シリーズ3 アルカデルトのアヴェ・マリア

●ジャック・アルカデルト(Jacques Arcadelt)
・ 1504年もしくは1505年 - 1568年 10月14日 パリ
・盛期ルネサンスのフランドル楽派の作曲家
・200曲を超えるマドリガーレ(madrigale)を残している

◎アルカデルトのアヴェ・マリア
*この《アルカデルトのアヴェ・マリア》といわれる作品は、ジャック・アルカデルトのオリジナル作品ではなく、アルカデルトのシャンソン《男たちは恋を徳と見(女の恋は不自由なもの)》をもとに、19世紀フランスの音楽家が改編した賛美歌。
Irina Arkhipova, Oleg Yanchenko, Aivars Kalejs
・Jasques Arcadelt (c. 1507-1568)

https://www.youtube.com/watch?v=yjAiGMAUQto

☆フランツ・リストは、この讃美歌『アルカデルトのアヴェ・マリア』をピアノ独奏曲として編曲しています。

◎Ave Maria - Chanson D'Arcadelt, by Franz Liszt
Magdalena Baczewska
February 13, 2012, at the Madison Avenue Presbyterian Church,New York City.
https://www.youtube.com/watch?v=XlsutJzju30

 

☆今日の音楽 2016.11.26
《アヴェ・マリア》シリーズ4 パレストリーナ

●ジョヴァンニ・ダ・パレストリーナ(Giovanni Pierluigi da Palestrina)
・1525年?-1594年2月2日
・イタリア・ルネサンス後期の音楽家
・カトリックの宗教曲を多く残し「教会音楽の父」と称される

*パレストリーナは「アヴェ・マリア」を5曲、作曲しているようです。
 そのなかから2曲、ご紹介します。

◎パレストリーナ「Ave Maria」
ADOREMUS
Slovak choir
https://www.youtube.com/watch?v=9xT11-WXCpU

◎パレストリーナ「Ave Maria II」
 65th Anniversary of the Priestly Ordination of Pope Emeritus Benedict XVI
 Clementine Hall, 28 June 2016
https://www.youtube.com/watch?v=RO8omDFMeZE

 

☆今日の音楽 2016.11.27
《アヴェ・マリア》シリーズ5 バード

●ウィリアム・バード(William Byrd)
・1543年? – 1623年7月4日
・イングランドで活躍したルネサンス音楽の作曲家
・イギリスでは、「ブリタニア音楽の父」として敬愛されている

◎バード「Ave Maria」
 Stile Antico
https://www.youtube.com/watch?v=Ql6Gm2-LmnA

☆今日の音楽 2016.11.28
《アヴェ・マリア》シリーズ6 ビクトリア

●トマス・ルイス・デ・ビクトリア(Tomás Luis de Victoria)

・1548年 アビラ - 1611年8月27日
・ルネサンス音楽最大のスペインの作曲家の一人
・パレストリーナに次ぐポリフォニックな教会音楽の大家

◎Tomas Luis de Victoria「Ave Maria」
 La Capella Reial de Catalunya
 Jordi Savall
https://www.youtube.com/watch?v=YXyqPDU0_fM

 

☆今日の音楽 2016.11.29
《アヴェ・マリア》シリーズ7 モンテヴェルディ

●クラウディオ・モンテヴェルディ(Claudio Giovanni Antonio Monteverdi)
・1567年5月15日洗礼 - 1643年11月29日
・16世紀から17世紀にかけてのイタリアの作曲家、ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者、歌手

◎Monteverdi「Ave Maria」
 Promusica
 *一人による多重録音による
https://www.youtube.com/watch?v=wvlCdqRm_zU

 

☆今日の音楽 2016.11.30
《アヴェ・マリア》シリーズ8 カッチーニ

●ジュリオ・カッチーニ(Giulio Caccini)
・1545年頃 - 1618年12月10日
・イタリア・ルネサンス音楽末期、バロック音楽初期の作曲家

*「カッチーニのアヴェ・マリア」は、
 実際には1970年頃ソ連の音楽家ウラディーミル・ヴァヴィロフ(Vladimir Vavilov 1925-73)の作曲した歌曲。

◎「カッチーニのアヴェ・マリア」
Meninas Cantoras de Petrópolis
Solista. Lorena Lélis
https://www.youtube.com/watch?v=fXOe6pX6uVQ

 

☆今日の音楽 2016.12.1
《アヴェ・マリア》シリーズ9 モーツアルト

●ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(Wolfgang Amadeus Mozart)
・1756年1月27日 - 1791年12月5日
・オーストリアの作曲家、演奏家

◎W. A. Mozart「カノン(Canon): Ave Maria in F major」(KV 554)
 The Choir of New College, Oxford
https://www.youtube.com/watch?v=8O_Hcziyx2M

 

☆今日の音楽 2016.12.2
《アヴェ・マリア》シリーズ10 ロッシーニ

●ジョアキーノ・ロッシーニ(Gioachino Antonio Rossini)

・1792年2月29日 - 1868年11月13日
・イタリアの作曲家。美食家としても知られる。『ウィリアム・テル』序曲が特に有名。

◎Gioachino Rossini "Ave Maria"
 「老年のいたずら」第3集より、「ひかえめな小品」 - 第7番 祈り
 Piano: Marco Marzocchi
 Mezzosoprano: Anna Bonitatibus, 2010
https://www.youtube.com/watch?v=VqPQ49Wl8Gc

 

☆今日の音楽 2016.12.3
《アヴェ・マリア》シリーズ11 ケルビーニ

●ルイージ・ケルビーニ(Luigi Cherubini)

・1760年9月14日フィレンツェ - 1842年3月15日パリ
・イタリア出身のフランスの作曲家・音楽教師

◎ケルビーニ「アヴェ・マリア」
Olga Kondina
Daniel Zaretzky, organ
https://www.youtube.com/watch?v=5bXLk9ucU3I

 

☆今日の音楽 2016.12.4
《アヴェ・マリア》シリーズ12 ドニゼッティ

●ガエターノ・ドニゼッティ(Gaetano Donizetti)

・1797年11月29日 - 1848年4月8日
・イタリアのベルガモ出身のオペラの作曲家
・ロッシーニやベッリーニと共に19世紀前半のイタリアを代表するオペラ作曲家

◎ドニゼッティ「アヴェ・マリア」
 Laszlo Kovacs
 Hungarian State Opera Chorus
 Camerata Budapest & Ingrid Kertesi
https://www.youtube.com/watch?v=0XcqiIyxQkM

☆今日の音楽 2016.12.5
《アヴェ・マリア》シリーズ13 シューベルト

●フランツ・ペーター・シューベルト(Franz Peter Schubert)

・1797年1月31日 - 1828年11月19日
・オーストリアの作曲家。特にドイツ歌曲での功績から、「歌曲の王」と呼ばれることがある。

*原曲は最晩年の1825年作曲の《エレンの歌 第3番"Ellens dritter Gesang"》。《シューベルトのアヴェ・マリア》とも呼ばれているが、本来は宗教曲ではない。この曲は、ウォルター・スコットの叙事詩『湖上の美人』ドイツ語訳に曲付けされたもので、シューベルトの《歌曲集『湖上の美人』》(Liederzyklus vom Fräulein vom See)の一部。現在では、シューベルトの旋律にラテン語典礼文を載せて歌われることがある。

◎Schubert「Ave Maria」
Barbara Bonney
https://www.youtube.com/watch?v=2bosouX_d8Y

 

☆今日の音楽 2016.12.6
《アヴェ・マリア》シリーズ14 メンデルスゾーン

●フェリックス・メンデルスゾーン(Jakob Ludwig Felix Mendelssohn Bartholdy)

・1809年2月3日 - 1847年11月4日
・ドイツロマン派の作曲家、指揮者。

*1820年に歌曲として作曲されたものと「3つのモテット(教会音楽) 作品23」(1830年)に収録されたもの(混声合唱とオルガン)がある。

◎Felix Mendelssohn-Bartholdy「Ave Maria」(1830年)
00:11 : Ave Maria (Andante)
02:48 : Sancta Maria (Con moto)
04:50 : Ave Maria (Andante)
Recorded May 1984 in L'eglise des Carmes, Gand
(Church of the Carmelites, Ghent, Belgium).
https://www.youtube.com/watch?v=6ys-3Uox4Sg

 

☆今日の音楽 2016.12.7
《アヴェ・マリア》シリーズ15 リスト

●フランツ・リスト(Franz Liszt)

・1811年10月22日 - 1886年7月31日
・王政ハンガリー出身。現在のドイツやオーストリアなどヨーロッパ各地で活躍したピアニスト・作曲家。

*合唱曲としては、1846年に作曲されたもの(初稿は混声合唱とオルガン、第2稿は4人の独唱とオルガン)、1869年に書かれたもの(混声合唱とオルガン)の2つがある。他に、歌曲として1881年に書かれたもの、また、ピアノ曲として、ピアノ曲集「詩的で宗教的な調べ」に含まれるものや、ピアノ学校のための「アヴェ・マリア」がある。また、アルカデルトの「アヴェ・マリア」をオルガンに編曲したものもある。

◎Franz Liszt「Ave Maria」
Irina Arkhipova, Oleg Yanchenko, Aivars Kalejs
https://www.youtube.com/watch?v=yomvt_87nSI

 

☆今日の音楽 2016.12.8

《アヴェ・マリア》シリーズ16 ヴェルディ
●ジュゼッペ・ヴェルディ(Giuseppe Fortunino Francesco Verdi)

・1813年10月10日 - 1901年1月27日
・19世紀を代表するイタリアのロマン派音楽の作曲家であり、主にオペラを制作。

* 1889年、無伴奏混声合唱曲として作曲。謎の音階が用いられていることで知られる。後年、「聖歌四篇(4つの聖歌)」の第1曲になった。なお、オペラ「オテロ」の第4幕に出てくる「アヴェ・マリア」は典礼文ではない。

◎Giuseppe Verdi「Ave Maria」
the University Singers
Dr. R. Paul Crabb
University of Missouri - Columbia
https://www.youtube.com/watch?v=PJKUgW0RmmI

 

☆今日の音楽 2016.12.9
《アヴェ・マリア》シリーズ17 バッハ/グノー

●シャルル・グノー(Charles François Gounod)

・1818年6月17日 - 1893年10月18日
・フランスの作曲家。ゲーテの『ファウスト』第1部に基づくオペラで有名。

*J.S.バッハ《平均律クラヴィーア曲集第1巻》の前奏曲ハ長調(BWV846)を伴奏に用いたもの。

◎Bach/Gounod「Ave Maria」
Jessye Norman
https://www.youtube.com/watch?v=-5IK7WPmRio

☆今日の音楽 2016.12.10
《アヴェ・マリア》シリーズ18 フォーレ

●ガブリエル・フォーレ(Gabriel Urbain Fauré)

・1845年5月12日 - 1924年11月4日
・フランスの作曲家

*メゾソプラノもしくはバリトンとオルガン(作品67-2)、2人のソプラノとオルガン(作品93)、男声合唱とオルガン(作品番号なし)など。

◎Gabriel Faure「Ave Maria」
Paulo Ferreira - Tenor
Coral São José - Christmas Concert - Azores 2011
https://www.youtube.com/watch?v=MBfOPUd-vsQ

 

☆今日の音楽 2016.12.11
《アヴェ・マリア》シリーズ19 フランク

●セザール・フランク(César-Auguste-Jean-Guillaume-Hubert Franck)

・1822年12月10日 - 1890年11月8日
・ベルギー出身、フランスで活躍した作曲家、オルガニスト。

◎César Franck「Ave Maria」
Elena Ramona Tanase - Soprano
Paul Kayser - Orgue
https://www.youtube.com/watch?v=3yvu5yJaUKM

 

☆今日の音楽 2016.12.12
《アヴェ・マリア》シリーズ20 ブルックナー

●アントン・ブルックナー(Josef Anton Bruckner)

・1824年9月4日 - 1896年10月11日
・オーストリアの作曲家、オルガニスト。交響曲と宗教音楽で知られる。

*3曲あり、いずれもヘ長調。混声4部合唱とオルガン(1856年)、無伴奏混声7部合唱(1861年)、アルトとオルガン(1882年)。最も一般的に知られているのは2番目。

◎Bruckner「Ave Maria」
Schola Cantorum
https://www.youtube.com/watch?v=LVBGGOSm4jc

 

☆今日の音楽 2016.12.13
《アヴェ・マリア》シリーズ21 ルイージ・ルッツィ

●ルイージ・ルッツィ(Luigi Luzzi)

・1828年3月27日 - 1876年2月26日
・イタリア、オレーヴァノ・ディ・ロメッリーナ出身の作曲家。

◎Luigi Luzzi「Ave Maria」
Irina Arkhipova, Oleg Yanchenko
http://www.youtube.com/watch?v=mRodnQ23QiI

 

☆今日の音楽 2016.12.14
《アヴェ・マリア》シリーズ22 ブラームス

●ヨハネス・ブラームス(Johannes Brahms)

・1833年5月7日 - 1897年4月3日
・19世紀ドイツの作曲家、ピアニスト、指揮者。

*1858年、女声合唱と管弦楽もしくはオルガンのために作曲。

◎Johannes Brahms「Ave Maria」
Teal Voices
Wellington Girls' College
Conductors Nicola Sutherland, Michael Fletcher
The Big Sing 2015
Michael Fowler Centre, Wellington NZ
13-15 August 2015
https://www.youtube.com/watch?v=J0pdzH3Mpno

 

☆今日の音楽 2016.12.15

《アヴェ・マリア》シリーズ23 サン=サーンス

●シャルル・カミーユ・サン=サーンス(Charles Camille Saint-Saëns)

・1835年10月9日 - 1921年12月16日
・フランスの作曲家、ピアニスト、オルガニスト。

* 数種類存在。独唱とオルガン、混声合唱とオルガンなど。

◎Camille Saint-Saëns「Ave Maria in A Major」Op. 145
Alexander Lloyd Blake conducts the Apollo Men's Chorus
https://www.youtube.com/watch?v=xd63xIHPYMA

 

☆今日の音楽 2016.12.16

《アヴェ・マリア》シリーズ24 ドヴォルザーク

●アントニン・レオポルト・ドヴォルザーク(Antonín Leopold Dvořák)

・1841年9月8日 - 1904年5月1日
・チェコ国民楽派を代表する、後期ロマン派における作曲家

* 1877年、アルト(もしくはバリトン)とオルガンのために作曲。

◎Dvorak「Ave Maria」
CORUL ACADEMIC RADIO
dirijor Dan Mihai GOIA
la orga Simona SANDULESCU
https://www.youtube.com/watch?v=oxCzD20w2Aw

 

☆今日の音楽 2016.12.17

《アヴェ・マリア》シリーズ25 トスティ

●フランチェスコ・パオロ・トスティ(Sir Francesco Paolo Tosti)

・1846年4月9日 - 1916年12月2日
・イタリアの作曲家、声楽教師。歌曲の作曲家として知られている。

◎ Tosti「Ave MariaII」
Olga Kondina
Daniel Zaretzky, organ
https://www.youtube.com/watch?v=fKfcY1TPn-4

 

☆今日の音楽 2016.12.18

《アヴェ・マリア》シリーズ26 ヤナーチェク

●レオシュ・ヤナーチェク(Leoš Janáček)

・1854年7月3日 - 1928年8月12日
・モラヴィア(現在のチェコ東部)出身の作曲家

◎Leoš Janáček「Ave Maria」
Danubius Octet Singers
dir. Daniel Simandl
https://www.youtube.com/watch?v=Nub7gViqtbE

 

☆今日の音楽 2016.12.19
《アヴェ・マリア》シリーズ27 エルガー

●エドワード・エルガーSir Edward William Elgar)

・1857年6月2日 - 1934年2月23日
・イングランドの作曲家、指揮者(もとヴァイオリニスト)
*混声合唱とオルガンのための「3つのモテット」作品2の第2曲。

◎Edward Elgar「Ave Maria」
https://www.youtube.com/watch?v=n-GlJ8rROno

☆今日の音楽 2016.12.20
《アヴェ・マリア》シリーズ28 ラフマニノフ

●セルゲイ・ラフマニノフ(Sergei Vasil'evich Rachmaninov)

・1873年4月1日 - 1943年3月28日
・ロシア帝国出身の作曲家、ピアニスト、指揮者

◎Sergei Rachmaninoff「Ave Maria」 op 37 No 6
The Choir of New College Oxford sings
https://www.youtube.com/watch?v=fdnQPpJXTQk

☆今日の音楽 2016.12.21
《アヴェ・マリア》シリーズ29 ホルスト

●グスターヴ・ホルスト(Gustav Holst)

・1874年9月21日 - 1934年5月25日
・イギリスの作曲家
*1900年、2群の女声合唱のために書かれた。

◎Gustav Holst「Ave Maria」
https://www.youtube.com/watch?v=pwpxAtJS-Sc

☆今日の音楽 2016.12.22

《アヴェ・マリア》シリーズ30 コダーイ

●コダーイ・ゾルターン(Kodály Zoltán)

・1882年12月16日 - 1967年3月6日
・ハンガリーの作曲家、民族音楽学者、教育家、言語学者、哲学者。

* 1935年、無伴奏女声合唱曲として作曲。

◎Kodály「Ave Maria」
Berecz András Karácsonyi pásztortánc c. ádventi műsorából részlet
A felvétel a Művészetek Palotájában készült
2014. decemberben
https://www.youtube.com/watch?v=fKSU5BHETVI

☆今日の音楽 2016.12.23
《アヴェ・マリア》シリーズ31 ストラヴィンスキー

●イーゴリ・フョードロヴィチ・ストラヴィンスキー(Igor Stravinsky)

・1882年6月17日 - 1971年4月6日・
・ロシアの作曲家

*1934年、無伴奏混声合唱曲として作曲。当初の歌詞は教会スラヴ語であったが、1949年にラテン語に改められた。

◎Igor Stravinsky「Ave Maria」
https://www.youtube.com/watch?v=A7kjqO8b1ik

☆今日の音楽 2016.12.24
《アヴェ・マリア》シリーズ32 オルフ

●カール・オルフ(Carl Orff)

・1895年7月10日 - 1982年3月29日
・ドイツの作曲家

*1912年から1914年にかけて作曲された無伴奏混声合唱曲。学生時代の習作ということもあり、生前はほとんど知られていなかった。

◎Carl Orff「Ave Maria」
Performed by Niederaltaicher Scholaren
conducted by Konrad Ruhland.
https://www.youtube.com/watch?v=oMJkJVY98VA

☆今日の音楽 2016.12.25

《アヴェ・マリア》シリーズ33 プーランク

●フランシス・ジャン・マルセル・プーランク(Francis Jean Marcel Poulenc)

・1899年1月7日-1963年1月30日
・フランスの作曲家。フランス6人組の一人。

*オペラ「カルメル会修道女の対話」(1956年)の劇中歌として登場。ソロと女声合唱によって行われる。これを無伴奏女声3部合唱に編曲したものが出版されている。

◎Poulenc「Ave Maria, from Dialogues of the Carmelitane」
  Femmes de Chanson
 April 2013
https://www.youtube.com/watch?v=lkxTlp7bW-0

☆今日の音楽 2016.12.26

《アヴェ・マリア》シリーズ34 ロンビ

●フィリップ・ロンビ(Philippe Rombi)

・1968年4月3日−
・フランス出身、映画音楽を多く作曲している

◎Philippe Rombi「Ave Maria」
 Natalie Dessay
http://www.youtube.com/watch?v=h_zm0pNifWI

 

☆今日の音楽 2016.12.27

《アヴェ・マリア》シリーズ35 フランツ・ビーブル(Franz Biebl)

●1906-2001
・ドイツの作曲家
・その作品のほとんどは合唱アンサンブルのための作品

◎Franz Biebl「Ave Maria」(1964年作曲)
サボー指揮
プロムジカ女声合唱団

https://www.youtube.com/watch?v=kV7l0uqOD_8

☆今日の音楽 2016.12.28

《アヴェ・マリア》シリーズ36 シャルル・アズナヴール(Charles Aznavour)

・1924年5月22日 -
・フランス・パリ出身のシンガーソングライター・俳優

◎Charles Aznavour「Avé Maria」
http://www.youtube.com/watch?v=ZYDVUUAGffs

 

☆今日の音楽 2016.12.29

《アヴェ・マリア》シリーズ37 ミハウ・ロレンツ(Michał Lorenc/Michal Lorenc)

・1955年10月5日
・ポーランドの作曲家
*1994年のポーランド、イギリス、チェコの合作映画「挑発者(Prowokator)」の劇中歌として作曲された。

◎Michael Lorenc「Ave Maria」
Olga Szyrowa
https://www.youtube.com/watch?v=4Ug5vJiIzBI

☆今日の音楽 2016.12.30

《アヴェ・マリア》シリーズ38 アストル・ピアソラ(Astor Piazzolla)

・1921年3月11日 - 1992年7月4日
・アルゼンチンの作曲家、バンドネオン奏者。
*タンティ・アンニ・プリマ(Tanti Anni Prima)」、副題「アヴェ・マリア」

◎Astor Piazzolla 「Ave Maria」
 Milva
https://www.youtube.com/watch?v=vTkYDD5GpxQ

 

☆今日の音楽 2016.12.31

《アヴェ・マリアシリーズ》39 アーロン・ジグマン(Aaron Zigman)

・ 1963年1月6日−-
・アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サンディエゴ生まれ
・主に映画音楽の作曲家

・Aaron Zigman「Ave Maria」
 John Q Soundtrack
 Ana Maria Martinez
 2002
https://www.youtube.com/watch?v=iaFYB0Hh_MU

 

☆今日の音楽 2017.1.11

《アヴェ・マリア》シリーズ40 細川俊夫(ほそかわ としお)

・1955年10月23日(広島市安芸区) -
・日本の現代音楽の作曲家、指揮者。

◎細川俊夫「アヴェ・マリア」
https://www.youtube.com/watch?v=LU-V3f1i2-k

 

☆今日の音楽 2017.1.12

《アヴェ・マリア》シリーズ41 千原 英喜(ちはらひでき)

・1957年11月15日 (福井県武生市) -
・日本の作曲家
・日本の伝統音楽や古典に取材し、それを西洋の音楽(特にキリスト教の聖歌)と結びつけることが特徴の一つ

◎千原英喜:マリア・オリエンタリスより Ⅴ 終曲:アヴェ・マリア
作曲:千原英喜
演奏:大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団
指揮:当間修一
https://www.youtube.com/watch?v=bqY22SP_NOQ

☆今日の音楽 2017.1.13

《アヴェ・マリア》シリーズ42 鈴木輝昭(すずき てるあき)

・1958年2月16日(宮城県仙台市) -
・日本の作曲家。
・緻密な書法や「ひぐらしのモティーフ」などの斬新な手法で、近年は特に合唱曲の分野で、中学生から一般合唱団まで幅広い世代からの支持を受けている。

◎鈴木輝昭:Ⅰ. AVE MARIA - 無伴奏同声合唱のための 三つのマリア聖歌 ~単旋聖歌の定旋律による~
Ⅰ. AVE MARIA
指 揮 : 浜崎香子
演 奏 : 出雲市立第一中学校合唱部・Cassiopeia Cantante

https://www.youtube.com/watch?v=CUXsVBo7u8s

☆今日の音楽 2017.1.14

《アヴェ・マリア》シリーズ43 松下耕(まつした こう)

・1962年10月16日(東京都武蔵野市) -
・作曲家、合唱指揮者、編曲家として幅広く活躍している音楽家
・現在10の合唱団を擁する「耕友会」の音楽監督、指揮者として、全日本合唱コンクールや海外のコンクールで優秀な成績をおさめている。

◎松下耕「Ave Maria for youth choir」(青少年のためのアヴェ・マリア)
作曲:松下 耕
指揮:松下 耕
ピアノ:前田 勝則
合唱:Tokyo Youth Choir
演奏会名:第70回東京都合唱祭
日時:2015年7月12日
会場名:新宿文化センター
https://www.youtube.com/watch?v=MCyqD7MHvjU

 

☆今日の音楽 2017.1.15

《アヴェ・マリア》シリーズ44 髙田 三郎(たかた さぶろう)

・1913年12月18日 - 2000年10月22日
・日本の作曲家、指揮者
*幼少から近所のプロテスタント教会に通い、1953年、40歳のときに洗礼を受け、カトリックの信徒に。霊名ヨゼフ・ダヴィド。晩年に至るまで220曲あまりの典礼聖歌を作曲。

◎高田三郎「マリアの歌」とその「典礼聖歌」

015年7月5日(日) ザ・シンフォニーホール
豊中混声合唱団第55回定期演奏会
指揮:須賀敬一 ピアノ:中村有木子
マリアの歌 作詩村上博子 作曲:高田三郎 混声版編曲:須賀敬一
https://www.youtube.com/watch?v=IfcZQLJgnXM

☆今日の音楽 2017.1.16

《アヴェ・マリア》シリーズ45 カトリック聖歌

◎カトリック聖歌322番 あめのきさき
 「ルルドの聖母 (Ave Maria Lourdes) 」
Cappella Musicale Pontificia Sistina - Directed by Massimo Palombella
Inauguration of the Jubilee of Mercy - Holy Mass for the Opening of the Holy Door of St. Peter’s Basilica, 8 December 2015

https://www.youtube.com/watch?v=nPHNOt0KpWU

☆今日の音楽 2017.1.17

《アヴェ・マリア》シリーズ46 ロバート・プライズマン(Robert Prizeman)

・1952年、 イギリス ロンドン ランベス生まれの作曲家。

◎Libera/Robert Prizeman「Ave Maria」
*Liberaは、英国人プロデューサー、ロバート・プライズマンとサウスロンドン在住の7歳から14歳の少年たちのヴォイスとが織り成すボーイズ・ヴォーカル・ユニット。
https://www.youtube.com/watch?v=91ucurJ4yAw

☆今日の音楽 2017.1.18

《アヴェ・マリア》シリーズ47 ハビエル・ブストー(Javier Busto)

■ハビエル・ブストー(Javier Busto)

・1949年11月13日、スペインのバスク州ギプスコア県オンダリビア生まれの作曲家・合唱指揮者。

◎Javier Busto「Ave Maria」
Coro da Camera del Conservatorio di Como
Domenico Innominato, direttore
Chiesa dei SS. Giacomo e Filippo, Merone (Como), 5 maggio 2011
https://www.youtube.com/watch?v=rbZ_hXxf398

☆今日の音楽 2017.1.19

《アヴェ・マリア》シリーズ48 アシャーナ

■アシャーナ(Ashana)

・クリスタルボウル奏者、サウンドヒーラー

◎Ashana「Ave Maria」
Direttamente dal Cielo
https://www.youtube.com/watch?v=R4Z-CtCxS1Y

 

☆今日の音楽 2017.1.20

《アヴェ・マリア》シリーズ49 パスカル・オビスポ

■パスカル・オビスポ(Pascal Obispo)

・1965年1月8日、フランス ベルジュラック生まれのシンガーソングライター

◎Pascal Obispo「D’un Ave Maria」
1er extrait de son nouvel album « Le Grand Amour »
Sortie le 02 décembre 2013
https://www.youtube.com/watch?v=_fWWM1ywF8w